ブログ | 『卓球三昧・卓球教室』 東京都 高田馬場・池袋の卓球場

脳を騙せ!

みなさんこんにちは!石澤です^ ^

今年も残すところあとわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

年始に立てた目標は達成できたでしょうか?(^^)

テレビでちょうどその目標達成についてやっていたのがとても興味深いものだったのでシェア致します!

来年の目標を立てる際に参考になさってください(´∀`)

それは「ブレインプログラミング」という、脳を騙す方法で、脳をよい方向に思い込ませることで、いい方向に向かわせ、悩みを解決するという方法です。

具体的には、叶えたい夢や目標がある場合…

あたかも達成したかのように書くこと。

過去形にして書くということ。

がポイントだそうです!(^^)

これはボクシングの村田諒太選手がオリンピック出場前に自宅の冷蔵庫に貼っていたそうです。

結果はもちろんみなさんもご存知ですよね?(*^▽^*)

目標は肯定的な言葉で書くのが大切で、叶えたい夢や目標がある場合、あたかもその未来(目標)が叶ったように書くことで、強制的にイメージさせられ、そのイメージを現実化するために、無意識のうちに必要な選択や行動をとるよう、仕向けてくれるとのこと(*´꒳`*)

このように夢や目標を立てる時は、言葉の選び方が結果に大きく関わってくるんですね!

是非来年の目標を立てる上で参考になればと思います(^^)

最後に動画は表のバックハンドドライブをやってみました(^^)

表はミートのイメージが強いですが、ボールや状況によってはこのように表でもしっかりドライブをかけてあげないといけません!

こちらも参考になればと思います。

へばね^ ^

卓球場・卓球教室の

卓球三昧池袋店

石澤

フォアサイドレシーブ。

こんばんは!

高田馬場店の深山です^ ^

皆さん今年も残りわずかとなってきましたがどうお過ごしですか?

仕事納め。

忘年会。

大掃除。

いろいろと大忙しですかね^ ^

年越しと同時に風邪なんかもはやってくると思いますので皆さんお気をつけて(^^;

話は変わり今日の動画ですが、

フォアサイドに曲がるサーブに対してのレシーブです!

右利きの方は左利きの方と試合をする際にかなりの確率で出されるサーブだと思います。

取る際のコツはというと

1、打球点をちょっと落とす。

2、打点を落としたことで少し時間ができるのでしっかり動く。

動画ではそのあたりと、打つコースなども参考になればいいかなと思います。

速いボールが打てればいいですが、わざと打点をおとしてゆっくりなボールを使ったり、嫌なコースを突いたりすることも大事ですね^_^

それでは今日はこの辺にて失礼します(._.)

卓球場・卓球教室の

卓球三昧 高田馬場店 深山昂平

新宿オープンと3点フットワーク!

三昧ブログをご覧のみなさま!こんばんは!

池袋店の大塚です!

体は元気ですが、喉を枯らしてしまって、声が全く出ないです!笑

やはり乾燥する季節は喉をやられてしまいます!こういう時はやはりマスクですかね!保湿が大事です!

こんな状態ではありますが、今日新宿オープンに参加してきました!新井薬師店の上野コーチ、小平店の飯野コーチと一緒に出ました!

結果は優勝です!

チームメイトが強すぎるため、ほとんど1番のダブルスのみの出場になりました!

一応5番には控えてましたが、回らず!

とても頼もしかったです!クラブ選手権や新体連の全国大会と違いオープン戦は普段一緒に出れない人とも団体戦に出れたり、ダブルスも組めるので、とても新鮮でクセになりそうです!

また、出たいと思いました!

最後に動画です!

自分が練習するときに行う、3点フットワークです!

自分のなかで3点フットワークは筋トレみたいなもので、3点フットワークをやると足腰が鍛えられ、その後のオールの練習をやると体がブレない気がします!

その中で特に意識してることはインパクトにパワーを伝えることです!

動画を見るとわかると思いますが、インパクトの瞬間に足にしっかりと体重を乗せて、ボールに自分の力を伝えることを物凄い意識しています!

この練習はつらいですが、自分にとっては調子を判断するとてもいい練習です!

軽やかに動けるときはいい状態で、重いときは悪い状態!

わかりやすいです!

ちなみにこの動画は若干重かったです!笑

これから軽くなるように頑張ります!

では、この辺で失礼します!

卓球場・卓球教室の

卓球三昧池袋店

大塚

YGサーブ(下回転)を前と後ろから見る

こんばんは!
高田馬場の大村です。

今日はみんな大好きYGサーブの動画をアップします。
技術紹介の動画は前面から撮っているものがほとんどですが、サーブの場合は動きが細かいので後ろからも撮ってみました。

YGサーブの下回転のコツは肘をしっかり上げることです。
YGサーブの下回転が上手く出せない方の多くはラケットをお椀型に振ってしまいます。
そうするとお椀型の後半部分である、下から上にラケットが動いている時に擦ってしまうので横上になってしまいます。
肘をしっかり上げて上から下に振りおろしている最中にボールの斜め下を擦れるようにします。
動画を見ていただければわかると思いますが、耳より少し上くらいまで上げてから振りおろします。

さて、話は変わりますが最近ついにコーヒーミルを買ってしまいました。
IMG_7686

豆屋さんに相談して色々検討した結果自分の手で挽くタイプにしましたが、いやぁ最高です(*´ω`*)
お店で挽いてもらうと当日こそは美味しく飲めるのですが、翌日以降からはどんどん質は落ちるんですよね。
でも豆の状態で保存して淹れる直前に挽くと常に当日の美味しさが(´▽`)
今までなんで買わなかったんだと、過去のコーヒーライフに残念さすら感じます。
この保存容器も空気を抜いて豆が無駄に空気に触れないように出来るので最高です。

さて、それでは今日も夜にも関わらず食後のコーヒータイムを楽しみたいと思います(´-`)

卓球場・卓球教室の
卓球三昧 高田馬場店 大村拓己

フォア・バック切り返し

こんにちは。

卓球三昧の藤井です。

今日はフォア・バックの切り返し動画です。

体幹がブレないように打球するために一番効果的な打法は、打球時に体を起こすことです。

起こすことにより、体幹に力が入ります。体が固まった後にスイングすることにより、手打ちを防ぐことができます。

動画だとわかりにくいですが、打球前に体を前に倒し、ボールがラケットに当たるまで静止します。その後、ボールがラケットに当たる直前に体を起こしてからスイングします。

1、相手のラケットにボールが当たった瞬間に股関節から体を前に倒す

2、自陣でボールがバウンドするまで体を静止させる

3、打球する直前に体を起こす

4、体を起こした後にラケットをスイングする

打球する直前に体を起こすのがミソです。自分はフォアハンドが得意なのですが、やはりフォアのほうが体がしっかりと起きています。それと比べ、バックハンド打球時の体の起きは少し甘く、少々ツッコミ気味になっています。(自己分析)

バックもフォアもスイング時に腕につられて体が前に倒れてしまわないように、体は後ろに反らせながら打球すると体のバランスが取れます。相当大げさに後ろに仰け反りながら打たないと上手くいきません。

是非、試してみてください。

 

卓球場・卓球教室の
卓球三昧 高田馬場店 藤井

寒すぎる、、

みなさんこんにちは卓球三昧寺光です!

最近寒すぎて自転車に乗ると手の感覚が無くなってしまいとても困ってます(笑)

本当にどんだけ寒いんだよって思うくらいです、寒いのが嫌いすぎてもう冬の間だけ海外に行くという生活をしたいです。

寒いと言ったら松崎コーチが今カザフスタンに行ってるみたいなのですが、気温がマイナス20度と聞いて確実に生活できないなと思いましたね(笑)

冬物の服も買い込んだのでとりあえず寒さ対策は大丈夫かと思いますが、油断出来ないので場合によってはヒートテック二枚重ねしてみたいと思います。

そしていつものご飯の写真と行きたいとこなのですが、写真を見たら撮り忘れてましたねwww


いつものラーメンの写真しかありませんでした(T-T)笑

なのでとりあえず実家の猫の写真も載せておきます

まだ生後4ヶ月ですごくちっさくて半端なく可愛かったです(*´ー`*)

ただ猫風邪引いててくしゃみを自分の顔にしてくるのはちょっとやめてほしかったですね(笑)
今回の技術動画は打点をおとしてカーブドライブになります!

試合の流れなどを変えたい時などに有効になりますので良かったら参考にしてみてください!

それでは今日はこの辺で。

卓球場 卓球教室

卓球三昧 寺光

サイドスピンブロック!!

こんにちは!

池袋店の河田です!

今日はちょっとオシャレな技術??サイドスピンブロックをやってみました(*^^*)

この技術は、応用技になってくるのですが、実際の練習でこの技術自体の練習はほとんどしません。

休憩時間や遊びの中で試してみたり、回転の仕組みや、いろいろなボールの捉え方などを覚えてくると自然に出来るようになってきやすいです。

トップ選手でサイドスピンブロックを多用する選手は、国内だと丹羽選手や松平健太選手、国外だと馬龍選手がよく使っていますね!

この技術を覚えておくと、ブロック技術の幅がかなり広がります。通常ブロックだと、フラット気味のブロックと伸ばすブロックなどが基本ですが、サイドスピンブロックは相手の待ちを外したり、相手の打球コースを限定させたりすることができます。

この技術のポイントは、使用場所を間違えないことと、基本逆回転で返球するということです。

どういうことかというと、僕が打球してる側から見て

・右横回転のサイドスピンブロックは右利きのフォアハンドの時が、お臍よりも左側にきたボールに対して使います。

・左横回転のサイドスピンブロックは右利きのバックハンドがお臍よりも右側にきたボールに対してに使います。(相手のフォームによっては変わってくる場合もあります)

スイング方向、前腕の捻りや方や、手首の使い方など参考にしてみてください!

ではこれで終わります!!

卓球場・卓球教室の

卓球三昧池袋店  河田

バックドライブとカザフスタン。

こんにちは卓球三昧の松崎です。 今日私はカザフスタンに到着しました。とても寒いです!マイナスの気温ですね!

それはそうとお待ちかねの卓球動画です!

今回はバックドライブです!

前回のチキータと似たような打ち方ですね!

チキータよりは少し振りは大きくなりますが形は変わりません!

そしてあとは振りの速さが大事です。入れようとすれば振りは遅くなりやすいです。しっかりと振りぬきましょう!

こうやって自分の動画を見てみるのもとても勉強になりますね。

それではカザフスタンからのブログでしたー!

卓球三昧の松崎でした。

ふぇいんと。

こんにちは!石澤です(^^)

今年もこの季節がやってまいりました!

そう!全日本選手権大会!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

今年も卓球三昧では前売りチケットの販売をしております!

トップ選手の技術を生で見てみませんか?

当日券より少しお得になってますので、是非ご検討ください(^^)

そして今回はフェイントドライブです。

テーマは「肩の向きで騙す!!」

試合では「逆をつく」あるいは「裏をとる」ことが、主導権を握ることに大きくつながります^ ^

あるいは、相手に逆をつかれないよう、裏をとられないようにと、そちらに神経を集中させてるからこそ、真っ向勝負が効いてきます!

これは、「裏の裏をつかれた」ということで、裏をとる戦術があるからこそ、その裏である真っ向勝負も効くのです(*^^*)

なので、この逆モーションを意識的につかえれば、高いボールでなくても、ぐぅ〜んと得点率がアップすると思います^ ^

簡単には、打つ方向とは逆の方向に一瞬、ラケット面、身体の向き、肩の向きを入れると、フェイントが入り、逆モーションになります。

僕のようにパワーではなかなか打ち抜けない方(゚∀゚) 一発や強打に自信のない方(゚∀゚) でも、ほんのすこし肩の向き、ほんのすこしラケット面、ほんのすこしボールの打球面を、意識し、工夫し、いつもと変えてみることで、驚くほど得点能力が高まりますので、試してみてください(*´∀`*)

へばね。

卓球場・卓球教室の

卓球三昧池袋店石澤

フォアドライブ。足。

ブログをご覧の皆さんこんばんは!

高田馬場店の深山です^_^

さっそくなんですが前々回フォアドライブの連打の動画をブログに投稿した所、何人かの方に

「足がどうなってるのかみたい!」

というお声を頂いたので今日は横からとった動画の投稿をさせてもらいます!

下半身の動きで僕が意識しているのは

1.大きくスタンスをとって体がぶれないようにする。

姿勢を低くするために両膝を曲げすぎたり前かがみになりすぎる方がいますが、僕はスタンスを大きめにとって腰がおちるイメージです。体もわりとおきてます。

2.右膝をしっかり内側にいれて左の股関節が詰まるような感じでバックスイングをとることです。

右利きの方は逆です。

他には足をだしながら打ったり足をひきながら打ったり、その辺りは動画を参考にしていただけるといいと思います(^^)

かなり寒くなってきましたので風邪、怪我にはお気をつけて(^^)

それでは今日はこの辺で!

卓球場・卓球教室の

卓球三昧 高田馬場店 深山昂平

三昧ブログ

卓球三昧

最近の投稿

最新のコメント

  • 匿名 on 怪我をしない体づくり!!: “負担が減るのはいいですね♪1月 21, 22:19
  • 瀧澤弓利子 on 全日本マスターズ: “飯野コーチ 悲願のリベンジV優勝🥇 おめでとうございます。 この栄光を…12月 22, 11:28
  • 匿名 on 全国優勝!!: “飯野コーチ おめでとうございます。 今度私の専属コーチがお休みの日に、オールで…12月 7, 21:43
  • 渡辺翔太 on 梅流し: “コメント失礼します。よく藤井さんのブログが好きで、自分の卓球がわからなくなった時…8月 15, 23:55
  • 管理者 on サーブのトスは垂直に上げない: “すみません、コメント今頃気づきました。 ぜひこのサーブ受けに来てください^^ 出…8月 1, 15:15
  • y on サーブのトスは垂直に上げない: “店長の横下と横上がわかりません、、、、、、、、、、、、、7月 19, 14:33
  • 管理者 on サーブのトスは垂直に上げない: “あはは(笑)ありがとうございます(´-`) 大村7月 10, 11:23

卓球三昧YOUTUBEチャンネル

店舗チャンネル↓ 卓球三昧 コーチ有志によるチャンネル↓ 卓球三昧

卓球三昧公式SNS

LINE↓
QRコードを読み取るか下記URLをスマホでタップしてください。
https://lin.ee/y8bdlWp
Twitter↓ 卓球三昧 instagram↓ 卓球三昧

卓球三昧の特徴

・見学随時受付(予約不要)
・入会金無料
・年会費無料
・都度払いのチケット制
・初めてでも、当日予約ですぐ練習可能
・小学生以上のお子様は大人の教室もご利用いただけます
※台貸しはやっておりません

インフォメーション

お問い合わせ・メール予約
info@takkyuzanmai.com

高田馬場店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都新宿区高田馬場4-12-11ノヴェル根岸地下1階
電話:070-4307-1000

池袋店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都豊島区池袋2-55-11 池袋ロイヤルビル7F
電話:070-5558-0070

(レッスン中でお電話がつながりにくい場合はメールもしくはこちらからお問い合わせください)

PR