全国ラージin福井
こんにちは!高田馬場店の髙橋です!
人生初、福井県へ行ってきました!
メインは「全国ラージボール卓球大会」です!
去年は香川県に行きましたが、今年は福井県でした!

結果は、、
ダブルス:予選リーグ2位(トーナメント進出ならず)
シングルス:ベスト8(昨年と同じ、、、)
両種目共に悔しい結果に終わりました。泣
今年1年頑張ってきた部分は少しずつですが、良くなってると感じたのですが、勝ちに繋げるにはまだまだでした。
来年も頑張ります!
まずは、感覚をラージボールから硬式へ切り替えます笑

⤴︎︎福井には恐竜がいました!!!
それでは、この辺でϵ(ò⥐ó)ͽプッ
卓球教室・卓球場
卓球三昧 髙橋治
練習開始!
こんにちは!高田馬場店の髙橋です!
ちょっと涼しくなりましたね!
やっとエアコンを止めれそうです。。
さて、なんの練習を始めたかといいますと、
毎年恒例のラージボールです!
11月に福井で全国大会があります。
※ラージボールには全国大会が2種類あり、
飯野コーチが出場していたものとは別の大会になります。
昨年は、シングルス・ダブルス共にベスト8で悔しい結果に終わったので、
今年は更に結果が出せるよう頑張りたいと思います!!

↑の写真は高田馬場店の近くにある、
大地のうどんというお店のうどんです!
ごぼう天ぷらがとても美味しいです。
それでは、この辺でc=(ᐛc)つ彡
卓球教室・卓球場
卓球三昧 髙橋治
毎年恒例BBQ!
こんにちは!高田馬場店の髙橋です!
厳しい暑さが続いてますね。。
水分補給をしっかり、我慢せず空調の使用を気をつけましょう!
さて、卓球三昧毎年恒例のBBQに行ってきました!
厳しい暑さの中でしたが、
美味しく楽しく行えました!

今年は17人ほど集まりました!
写真奥はとても見ずらいですね笑

川にも入ることができ、日差しは暑かったですが、
水の中で涼むことが出来ました!
まだまだ厳しい暑さが続くと思いますが、
体調管理に気をつけて、乗り越えましょう!!
それでは、この辺で|•’-‘•)وナイス!
卓球教室・卓球場
卓球三昧 髙橋治
ハリーポッター
こんにちは!高田馬場店の髙橋です!
梅雨入りしましたね泣
洗濯のタイミングがとても難しいです笑
突然ですが、みなさんはハリーポッターはお好きですか?
「ハリーポッターなんて知らないわ( °³° )」
なんて方はまさかいらっしゃらないとは思いますが、、(偏見です。笑)
自分は本も2周読みました笑
海外の作品ですが、日本でも当時大流行しましたね!
ハリーポッターの映画が終わって12年ほど経ちましたが(別シリーズは続いています)、
日本にハリーポッターのエンターテイメント施設がオープンしました!
場所は元々遊園地の「としまえん」があった跡地に建てられました。
アクセスは西武池袋線(豊島線)か
大江戸線で行けるのですが、
西武池袋線の宣伝がとても力が入っています!笑

全部の電車ではないですが、運が良ければ
ハリーポッター1色になっている電車に遭遇できます!
ハリーポッター好きとしてはとても興奮します笑


中の吊り広告も壁の広告もハリーポッター1色です笑
住んでるところからもとても近いので、
早めに行きたいと思います!
もし、ハリーポッター好きな方がいましたら
ぜひ行ってみてください!
それではこの辺で…(;・`·͜·´・;)ゞ
卓球教室・卓球場
卓球三昧 髙橋治
新体連予選
こんにちは!高田馬場店の髙橋です!
花粉が落ち着いてきましたね!!
先日、新体連(新日本スポーツ連盟)の一般予選がありました!
種目は団体戦・個人戦(シングルス)があり、両種目出場しました。
結果は、、
団体戦:予選敗退
個人戦:通過
という結果になりました。
団体戦は悔しい結果に終わりましたが、
個人戦は5年振りの予選通過です笑
本戦は2月に群馬県で行われます。
5年前の本戦は予選リーグで敗退したので、
予選リーグを抜けれるようにがんばります笑

↑同じく個人戦を通過したチームメイトとちょっといいカツで祝勝会をしました。笑
それではこの辺で(⊙ө⊙)
卓球教室・卓球場
卓球三昧 髙橋治
新年度がやってきます!
こんにちは!高田馬場店の髙橋です!
皆さん、新年度への準備は整いましたか?
自分は本業の方で4月から少し環境が変わります!
去年の2月から豊洲へ通勤をしていたのですが、
4月から神奈川の方へ移動となりました。
新しい現場がどんな環境なのか今からドキドキしています。
また、本日をもって豊洲で一緒に働いていた方々ともお別れをしてきました。

豊洲へ来ることも少なくなるな〜と、
思いつつ豊洲らしい写真を1枚—
皆さんも、新しい年度を病気・怪我なく迎えられるよう気をつけましょう!
それではこの辺で✿✿(’▼’)✿✿
卓球教室・卓球場
卓球三昧 髙橋治
雪山!!!
こんにちは!高田馬場店の髙橋です!
暖かくなってきましたね!
花粉が辛いです笑
少し前になるのですが、
雪山に行ってスノーボードをやってきました!
毎シーズン2.3回は滑りにいってるのですが、
今シーズンは忙しく、1回しか行けませんでした。。。。

天気にも恵まれ快晴の中滑れました!!
毎年滑りに行ってると言っても、まだ4年目くらいで、まだまだぎこちないです笑
雪山で何よりも好きなのは、
なんと言ってもゲレンデ飯です!笑
どんなものを食べても8割増で美味しいです。
まさにゲレンデマジック。
いつかジャンプとかくるくる回るヤツをおぼえたいです。。(技名までわかりません。笑)
それではこの辺で˙˚ 𓆩 (*´▽`*)✿𓆪 ˚˙
卓球教室・卓球場
卓球三昧 髙橋治
今年もよろしくお願いします┏○ペコッ
こんにちは!高田馬場店の髙橋です!
改めまして、、
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します!!
<(_ _)> ◆◇ 謹 賀 新 年 ◇◆ <(_ _)>
昨年も沢山の生徒さんと卓球をすることができ、
楽しくレッスンができました。
ありがとうございました!
いつもいつも騒がしい自分ではありますが、
今年もよろしくお願いします!
お正月は初詣と銭湯にいきました!
今年は暖冬ですが、やはり寒いので
体の芯まで温まって来ました〜
今回はこの辺で失礼します(ⓞꈊⓞ)ノ
卓球教室・卓球場
卓球三昧 髙橋治
酉の市
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
高田馬場店 髙橋です!
だんだん寒くなってきて
街中でも厚着してる方が多くなってきましたね
寒暖差や運動後の汗の冷えに注意しましょう!
昨日、11/28に地元の酉の市に行ってきました!
酉の市は商売繁盛などの願いを込めて行われるそうですが、
自分はもちろん屋台目当てで行ってきました笑
ここ何年か屋台の出るお祭りは開催されていなかったので、
久々にワクワク感がありました!笑
実は一の酉の時に軽く下見をしたので
食べたいものは決めていてサクッと回ることが出来ました笑
自分はお祭りの屋台と言えば「たこ焼き」なのですが、
皆さんはなにが最初に思い浮かびますか??
今回はこの辺で失礼しますヘ(°◇、°)ノ
卓球教室・卓球場
卓球三昧 髙橋治
ナンバープレート
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
高田馬場店 髙橋です!
皆さんの「最近の流行り」はありますか?
私の流行りは「ナンバープレート(数独)」です!

皆さんはご存知でしょうか?
脳トレなどが流行った時代に少し流行ってましたね!
最近は「仕事」と「卓球」だけになってるな。。と、思い久しぶりにやってみました!
元々数字パズルのようなものは好きだったので、
久しぶりにやると時間を忘れて黙々やってしまいます。笑
いつも使っている「仕事の頭の使い方」や「卓球の頭の使い方」とはまた違った「頭の使い方」をしてる実感があり、充実しています!笑
皆さんの「最近の流行り」をぜひ教えてください!
卓球教室・卓球場
卓球三昧 髙橋治
カテゴリーから見る
- お知らせ・更新情報 (242)
- 大村拓己(卓球三昧) (165)
- 大塚裕貴(卓球三昧) (164)
- 松崎友佑(卓球三昧) (142)
- 藤井貴文(卓球三昧) (127)
- 石澤恭祐(卓球三昧) (102)
- 貝守千晶(卓球三昧) (95)
- 宇土弘恵(卓球三昧) (74)
- 飯野弘義(卓球三昧) (71)
- 深山昂平(卓球三昧) (67)
- 河田峻(卓球三昧) (63)
- 寺光法隆(両店勤務) (42)
- 石塚航平(卓球三昧) (39)
- 原田涼太(卓球三昧) (31)
- 生田裕仁(卓球三昧) (24)
- 吉田和也(卓球三昧) (23)
- 小浦仁斗(卓球三昧) (22)
- 高橋涼(卓球三昧) (21)
- 春日勝太(卓球三昧) (20)
- 坂野申悟(卓球三昧) (18)
- 髙橋治(卓球三昧) (14)
- 小野桃寧(卓球三昧) (14)
- 中河博子(卓球三昧) (14)
- 福田晴菜(卓球三昧) (14)
- 栗山直之(卓球三昧) (14)
- 三上貴弘(卓球三昧) (14)
- 松本優希(卓球三昧) (12)
- 飯村直哉(卓球三昧) (12)
- 河田瞳(卓球三昧) (10)
- 松渕健一(卓球三昧) (8)
- 黒澤明寛(卓球三昧) (7)
- 伊佐治桐人(卓球三昧) (5)
- 卓球三昧ブログ (5)
- 三浦萌香(卓球三昧) (2)
- 松原公家(卓球三昧) (2)
Copyright (C) 2010-2023 卓球三昧 All Rights Reserved.