ブログ | 『卓球三昧・卓球教室』 東京都 高田馬場・池袋の卓球場

膝のケガをしない為のフォーム

皆さんこんにちは。

卓球三昧 池袋店の飯野です。

なかなか梅雨が過ぎないですね。

湿度が高かったり、気温差があったり

して困りますね。

体調を崩しやすい時期です。

自分は湿気とエアコンの冷房で脾臓が

やられてしまっていました(TT)

なので、

お腹の力が入りづらくなってました。

皆さん、コロナの感染者も増えてきて

いるので体調管理に

気をつけてくださいね!

ってことで、

今日のタイトルに入ります!

膝のケガをしないためのフォームです!

いま股関節を入れて踏む力を強くする

体の使い方を取り入れています。

このフォーム、なにも考えずに

普通に観ていたら悪そうなとこは

ないように見えますね。

ですが、スイングするときに

踏む力が抜けて膝が前に出る感じに

なっています。

これ、膝を痛める原因になって

いるんですよね(TT)

こちらがトレーニング後に

修正したフォームです!

すこし踏む力がついたので、

膝で抜けるのがなくなりました!

最後のほうのフォームの感じが

いい感じのフォームですね(^^)

踏む力が強くなると力の伝わり方が

全然違うので楽に打てるように

なりますね!

なにも考えずに改善したフォームで

打つ練習をしたら、みんなオーバーミス

して飛び過ぎてしまいましたね(笑)

無駄なく打つフォーム、とても大事

だと思います!

自分のフォームになにか違和感がある

とか練習でどこか痛めるとかあれば、

変えたほうがいいですね。

技術向上にも繋がると思います(^O^)

最後に先日、誕生日で皆さんに

お祝いのプレゼント貰いました!

本当にありがとうございます(o^^o)

感謝しています!

29歳、来年マスターズの

崖っぷちうぃーのでした(◎_◎)☝︎

それではこの辺で!

卓球場・卓球教室

マイペースwithZ軍団

卓球三昧池袋店

飯野 弘義

コーチからのプレゼント!

三昧ブログをご覧の皆様!こんにちは!池袋店の大塚です!

先日、6月20日に33歳になりました!笑

お客様や池袋のコーチ、あと高田馬場のいしこうにもプレゼントいただきました!ありがとうございます!

コーチ陣からのプレゼントです!

皆様は、誰がどのプレゼントをくれたかわかりますか?

全部自分好みのプレゼントだったので、とても嬉しいです!

33歳の目標としては、…………………今年はしばらく大きい試合もないんですよね!

なので、余裕を持って練習できるので、新しい技術を覚えたり、今まで苦手意識のあった技術を少しでも克服できるように練習してみようと思います!

今回は誕生日のブログになってしまいましたが、次回はどうぶつの森のブログにしたいと思います!

では、今日はこの辺で失礼します!

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店

大塚

ホットサンドメーカー

こんにちは。高田馬場の大村です。

料理ネタが多くて恐縮ですが、最近ネット界隈で人気が出ているホットサンドメーカーをついに買いました。

↓こういうやつです。

和平フレイズのホットサンドメーカー

ホットサンドメーカーといえば当然、食パンに具を挟んでこれで焼いてホットサンドを作るのが一般的ですね。焦げ目がついた熱々のホットサンドは最高に美味しいです(´-`)

しかし最近はこれを使ってちょっとした料理のレシピを紹介してくれる人が増えてます。

これは先日ホットサンドメーカーで作ったからあげです。

からあげ

なかなかちゃんと出来てますよね?
これ油は大さじ1くらいしか使ってません。
熱伝導率のいいもので挟んで焼くので油は少なくてヘルシーですし、出来上がりも早くてなにより手間や洗い物が少なく済みます(´-`)

一人~二人分なら量もちょうどいいですし、味付けて挟んで焼くだけなのでほんとに楽でいいです。

↓はネットの拾い物ですが

お好み焼き
とんかつ
タンドリーチキン焼いただけのやつ

などなどけっこう色々出来ます。

ゆるキャンという去年くらいに人気が出たキャンプアニメでも、肉まんを挟んで焼くだけという使い方をしていましたが、挟んで焼くだけでめっちゃ美味しそうになるんですよね(笑)

拾い物

ということで、一人暮らしの人や楽してちょっとしたものが作りたい方はぜひ試してみてください(´-`)

それでは今日はこのあたりで

卓球教室・卓球場
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

減量の経過報告

みなさんこんにちは。最近、中田翔に似ていると言われてる高田馬場店の石塚です。

減量を初めて17日経ちました。ボクサー見たいな減量ではないのですが時間をかけ徐々に体重、体脂肪を落としてます。

YouTubeを見てトレーニングや食生活を勉強してますが、これは痩せると思えるトレーニングとはまだ出会ってません。最低限の体幹トレーニングはしてますが…色々トレーニングを試して見て1番効果ありそうなのを今度ご紹介します。

食生活については、出来るだけ満腹にならない様に食べ大好きな炭水化物を少し減らして苦手な野菜を食べるようにしました。YouTubeを見ながらすぐに出来る減量食を作ったりと料理も上手くなったように思いますが、見栄えが悪いため写真では見せれません…見栄えも良くなったら写真でも見せるようします。

前回よりも-1.4kと少しですが成果出てきました。綺麗なシックスパックなるまではもう少し時間かかりますが頑張ります。

それでは今日はこの辺で失礼します。

卓球場・卓球教室

卓球三昧高田馬場店 石塚航平

開幕!

こんばんは!池袋店の春日です!

緊急事態宣言が解除されてから1ヶ月が経ちました。いまだに感染者がなかなか減りませんね。まだまだ気を緩めずに毎日過ごしていきましょう!

ではお題の方に戻ります!

開幕と書きましたが、なんの開幕かと言いいますと…プロ野球です!待ちに待っていました!まだ無観客での開幕なので球場には足を運べませんが、毎日テレビや携帯で結果を見るのが楽しみです!

自分はDeNAファンです!昨年までは筒香選手が好きだったんですがメジャーの方に移籍をしてしまいました…なので今年からはチーム全体を推していきます!日本一になれるように頑張ってほしいですね!

ちなみに…筒香選手の代わりに化け物みたいな人が入ってきました!!写真をどうぞ!

この方に注目ですね!
今季から助っ人としてきたタイラーオースティン!
デビュー戦で4打数4安打!!

もしお客様で野球が好き!プロ野球が好きって人がいましたら声をかけてくれたら嬉しいです!よろしくお願いします!

では今回はこの辺で!

長々と野球の話失礼しました!

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 春日勝太

最近のライフハック

今日は。

卓球三昧の藤井です。

以前、ライフハックの一つとしてバーコード決済について書きました。今回は、携帯料金の下げ方についてです。

最近、携帯をデュアルシムにしました。デュアルシムとは、1台の携帯電話に2回線入っている状態を言います。

携帯の表示はこんな感じです。

なぜ複線にしたか?それは、携帯料金が下がるからです。

今まで、楽天モバイル(MVNO)を使用していました。十分安かったのですが。。。

今回、楽天モバイル(MNO)で1年間通話料・データ無料キャンペーンが始まった為、追加でMNOも契約しました。

2回線で通話・データ通信が出来る状態です。通常、MVNOのSIMを携帯A、MNOのSIMを携帯Bに入れます。

しかし、デュアルにするためには、MVNOは物理SIM、MNOはeSIMにし、携帯A(1台・デュアル対応)に入れます。

電話番号もデータ回線も二つずつ携帯A内に存在しますが、メインで使うものを一つずつ設定します。

今回、通話の優先はプランを下げたMVNO、データの優先はMNOにしました。

MVNOのプランを安くしたことによりデータ通信スピードが低下しますが、MNOのLTE使い放題が補完しているのがわかります。

これがデュアルの恩恵で、料金・通信スピード・データ量の良いとこ取りが出来ます。(MNOで完全無料にしなかった理由は、1年後の基本料金が上がるため)

以上、(¥1,600-¥1,250)×12ヶ月=¥4,200 1年の基本料金4,200円節約し、LTE使い放題にする話でした。笑

年間4,200円、しかも設定や契約が面倒。大多数の方は、行動に移さないと思います。

では、少し話が変わりますが、携帯大手3社のMNOから、楽天モバイル・mineo・LINE MOBILE等々のMVNOに移行すると、15年で約100万円の節約になるとしたら?目の色変わりますね。笑

最後はデュアルの話から逸れてしまいましたが、以上まとめて、携帯を取り巻く仕組みを理解すると合せ技でかなり節約できる、という話でした。

どこかのアフリサイトみたいなブログになってしまい、失礼しました。。。

今日はこのへんで。

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
藤井貴文

アマビエ様

こんばんは!池袋店の貝守です\(^^)/

先日、お客様から【コロナに負けない飴】というのを頂きました!

実際は願掛けみたいなもので飴に描かれている絵が疫病を退散させるといわれてるようです。

アマビエという妖怪なのですが皆さんご存じでしょうか??

コロナウイルスが流行りだしてからアマビエはテレビで取り上げられたりSNSなどで拡散されたりしているらしいので知っている方のほうが多いと思いますが、簡単に説明させていただきます!

≪アマビエは日本に伝わる妖怪で、海中から光をかがやかせるなどの現象を起こし、豊作疫病などに関する予言をしたとされています≫

そしてアマビエは「病気が流行することがあれば、私の姿を絵に描いて人々に見せよ」と告げたとされています。

皆さんどうですか??

私はこれを知ってアマビエにすぐのっかりました!!

じゃん\(^o^)/

早速、描いてみました。笑

思いの外上手く描けたと思い、池袋店に飾ってみたのですが、何も知らずに次の日出勤した大塚店長に一回剥がされました。。笑笑

不気味だったみたいです。笑

悲しい…(´;ω;`)

ちゃんとアマビエの説明をしたら、わかってくれまして、また飾ってくれたのですが、私が最初に貼ったところではなく目立たない所に移動されてました(゚Д゚;)笑

はい。これが店長の権力です…。笑

飾ってくれただけありがたいですからね!笑

ということで皆さんがコロナにかからず元気に過ごせるように願っております!

もしご興味がある方はぜひ!池袋店に不気味なアマビエを見にいらして下さい\(^o^)/

お待ちしてまーす(*´∇`*)笑

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

最近の出来事!

こんにちは!卓球三昧の松崎です!今日は暑い一日でしたね!最近は気温の変化があり、体調を崩さないようにしないといけませんね。

先日素振りをしている夢を見ました!そうしたら朝本当に素振りをしていて目が覚めるという出来事がありました!自分で笑ってしまいました!笑 卓球が好きなんだなーって思いました。

あと5月に姉が第一子を産みました。このコロナという中でとてもいい報告を聞いて元気が出ました!僕の4人目の甥っ子ですね!笑

まだ会えてないので早く会いたいですね!

まだまだ油断ができない日々が続きますが頑張っていきましょう!

それでは失礼します!

卓球三昧高田馬場店

松崎友佑

ラケット グリップ空洞化

皆さんこんにちは。

卓球三昧 池袋店の飯野です。

気温差が激しい季節ですね。

日中は暑くて、夜になると気温が

下がって涼しくなったりしてますね。

免疫力を高めないとですね!

夏の暑さに負けないように

サウナに行きたいのですが、

ちょっと怖くて行けないですね。

もうすこしコロナが落ち着いてからに

なりますね(~_~;)

ではタイトルの話になります。

いま、フォア面にラクザZを貼っていて

ラケットの総重量が前よりも

重くなりました。

たしか、両面にラクザXを貼ってるときは

195gくらいで、片面にラクザZを

貼るようにしてから198gになりました。

重くて振り遅れます(笑)

そこで、ラケットを軽くする為に

グリップの部分を空洞にしてみました!

こんな感じでグリップを

削ってみました。

ラケットのグリップは熱湯に

20分くらい漬けておいて

あとは力でグリップをずらせば

簡単に取れます。

すこしグリップが色あせてしまいますが

ブレードを傷めることなく、

取ることができます。

こんな感じでグリップの部分が

空洞になりました。

空洞にしたことで、ラケットが4gくらい

軽くなったのでだいぶ軽くなりました!

総重量が194gくらいになりました。

ラケットの弾みは変わらず、

グリップ側が軽くなったので

ラケットヘッドのほうに重心が

移動したので振りやすくもなりました!

かなりいい感じに仕上がったので、

ちょっと怖いと思いますが

グリップ空洞化、皆さんも

試してみては(^^)

それから、この前カラダやで

股関節をうまく使うためのトレーニング

をしました。

これ難しかったですね。

たぶん、違うところに力が入って

しまっていたんだと思います。

なかなか思った通りに

できないんですよねこのカラダ(笑)

でも、このトレーニング後に

フットワークの練習をしたら

かなり動きが良く体のキレも

よかったので効果がありました!

自分自身はまだ良くわかっていないので

トレーナーさんに教わるほうが

わかりやすいので、気になったら

カラダやに行ってみてください(^^)

もうすぐ、29歳の崖っぷちの

うぃーのでした(◎_◎)☝︎

それではこの辺で!

卓球場・卓球教室

マイペースwithZ軍団

卓球三昧池袋店

飯野 弘義

どうぶつの森の住民達!

三昧ブログをご覧の皆様!こんばんは!池袋店の大塚です!

梅雨に入り、とてもジメジメしてきましたね!家ではすでに冷房が必須です!

卓球三昧も少しでも動きやすいように、冷房をつけて、涼しい環境で卓球してもらえるように頑張りますね!

今日は休業中にハマっていた、どうぶつの森についてブログ書きたいと思います!

どうぶつの森に登場する住民(動物)は383人いて、その中で自分の島に住めるのは、たった10人です!

これを選んだりするのが、楽しい部分でもあり、悩ましい部分でもあります!

10人は少なすぎます!

今回のブログでは、その自分の島に住んでる住民5人を紹介したいと思います!

まずは、島のアイドルのももこ!

性格は元気系で、アイドルを目指すリスの住民です!口癖は「〜なのよ」です!

2人目は1番最初から島にいるクリス!

ももこと同じリス住民で、性格はハキハキ系で、常に筋トレのことばかり考えてます!口癖は「〜くりくり」です!

3人目はペンタ!ペンギン好きにとってはたまりません!

性格はクリスと同様にハキハキ系で、同じく筋トレの事ばかり考えています!口癖は「〜だぺん」です!

4人目はパッチ!

コグマ住民で、性格はぼんやり系です!いつも食べ物の事ばかり考えていて、お腹空いてます!口癖は「〜なのれす」です!

5人目は今作から登場のちゃちゃまる!最近大人気で、ネットで少し騒がれています!

ひつじ住民で、性格はハキハキ系です!クリスやペンタと同様で、筋トレの事ばかりを考えてます!口癖は「〜ふんふん」です!

今のところはハキハキ系が多く感じますが、残りの5人はハキハキ系ではないので、ご安心ください!笑

本当にみんな可愛くて、癒されます!

もし、どうぶつの森をやってる方がおりましたら、住民を教えてください!

では、次回の残りの5人もお楽しみに!笑

今日はこの辺で失礼します!

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店

大塚

三昧ブログ

卓球三昧

最近の投稿

最新のコメント

  • 管理者 on 一部コーチ料金改定のお知らせ: “はい。 グレードアップ可能です^^ よろしくお願いいたします。9月 9, 12:22
  • 近藤二三子 on 一部コーチ料金改定のお知らせ: “いつもお世話になっております。 6000円の個人レッスンチケット1枚を所持して…9月 8, 19:35
  • 管理者 on サーブ講座: “コメントありがとうございます。 頑張って作ったので伝わったのならよかったです^^…6月 7, 14:33
  • 匿名 on サーブ講座: “めっちゃわかる!!!!! イラストすごっ! 赤道かぁ~ なんなら北半球バカウ…6月 3, 11:59
  • 碓田 実 on リハビリ: “藤井先生 大変ご無沙汰をしております。以前卓球三昧でお世話になっていた碓田…5月 16, 11:27
  • 瀧澤弓利子 on 全日本マスターズ: “飯野コーチ マスターズ2連覇おめでとうございます🎊 一度優勝するだけでも素晴…11月 23, 01:10
  • 管理者 on 特別教室開催(池袋)のお知らせ: “We apologize, but this workshop will be …7月 21, 17:31

卓球三昧YOUTUBEチャンネル

店舗チャンネル↓ 卓球三昧

卓球三昧公式SNS

LINE↓
QRコードを読み取るか下記URLをスマホでタップしてください。
https://lin.ee/y8bdlWp
Twitter↓ 卓球三昧 instagram↓ 卓球三昧

卓球三昧の特徴

・見学随時受付(予約不要)
・入会金無料
・年会費無料
・都度払いのチケット制
・初めてでも、当日予約ですぐ練習可能
・小学生以上のお子様は大人の教室もご利用いただけます
※台貸しはやっておりません

インフォメーション

お問い合わせ・メール予約
info@takkyuzanmai.com

高田馬場店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都新宿区高田馬場4-12-11ノヴェル根岸地下1階
電話:070-4307-1000

池袋店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都豊島区池袋2-55-11 池袋ロイヤルビル7F
電話:070-5558-0070

(レッスン中でお電話がつながりにくい場合はメールもしくはこちらからお問い合わせください)

PR