大村拓己(卓球三昧) | 『卓球三昧・卓球教室』 東京都 高田馬場・池袋の卓球場

2022年に読んだ本おすすめ5選

こんにちは。高田馬場の大村です。

僕はだいたい本を読むのはマラソンか登山中がメイン(音声読み上げでイヤホンで聴読)なのですが、去年はフルマラソンのサブ4を目標に多めに走ったので読んだ本も増えました。

読んだ本はEvernoteで簡単な一言をつけてまとめています。
こうしておくと後で思い出したり誰かにおすすめを聞かれた時に答えやすいです。

こんな感じ

去年の冊数は数えてみたら72冊でした。
けっこう読んだなぁと思います(笑)

ビジネス書も気になれば読みますが、ほとんど小説メインなので好みが分かれるところだとは思いますが、その72冊の中から個人的に面白かった本を紹介したいと思います。
ベスト5とかにしようと思いましたがいずれも面白く順位はつけがたいので5選ということにしました(´-`)
ちなみに去年読んだというだけであって全然新刊ばかりではないです。

1.同志少女よ、敵を撃て 逢坂冬馬 2022年
2022年の本屋大賞受賞、第11回アガサ・クリスティー賞大賞受賞作品
独ソ戦が激化する1942年にソ連の女性狙撃兵として戦う少女の物語。
戦争時の女性の扱われ方、生々しい戦争犯罪についても少し知れます。
時節柄注目を集める作品だったと思いますが、そうでなくても2022年No.1といっていいかもしれません。

同志少女よ、敵を撃て

2.無痛 久坂部 羊 2006年
対象を見るだけで症状や病気がわかる天才医師が登場する話。
現役の医師が書く医学ミステリー。
サイコパス味があり描写がリアルなのでグロい話が苦手な方はやめた方がいいかも…
個人的には相当面白かったです。
ちなみに続編も出てるので面白かったら続編もぜひ。

無痛

3.失はれる物語 乙一 2003年
短編集ですが1作目から度肝抜かれました。
この作品で乙一さんにハマって他作品読み漁りました。
他にもGOTHシリーズ3作品は超おすすめです。
どちらを上げるか迷いましたが先に読んだこちらを上げました。

失はれる物語

4.犯罪者 太田 愛 2017年
「相棒」「Trick2」などの脚本家でもある作家だけにストーリーが作り込まれていて上下巻と長いですが、最後まで楽しめました。
映画を見ているような臨場感で読めました。
次作の「幻夏」もおすすめです。

犯罪者上下

5.ふたりの余命 高山 環 2022年
死神に余命を告げられた高校生二人の物語。
後半はなんども涙ぐみました。
自分も人生の残り日数を意識したいと思わせてくれる作品でした。

ふたりの余命

ということでおすすめ5選でした(´-`)

本当はおすすめしたい作品はもっとあるんですが、あまり多くは書けないので今回はこの間違いない5冊にしておきます。
もし興味があれば僕に話かけていただければ他も紹介します。

去年ではなく過去に読んだ本で面白かった本もそのうち紹介するかも。

僕が本を選ぶ基準はレビュー評価が高かったり、〇〇賞を取ったりといったものを選ぶことが多いので有名作品ばかりになっちゃいます。
なのでマイナーだけどこの人は面白いよといった作家さんがいればぜひ教えていただきたいなと思います(´-`)

ちなみに〇〇賞では本屋大賞と吉川英治文学新人賞、吉川英治文学賞は鉄板だと思ってます。
逆に直木賞と芥川賞は文学的に価値のある作品?が選ばれやすく、個人的に面白いと思ったことは少ないように思います。

ではでは今日はこのあたりで

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

サブ4達成!&雑誌取材

こんにちは。高田馬場の大村です。
最近はすっかり寒くなりましたね。

さて、少し間が空きましたが11月に出場したつくばマラソンにて無事目標だったサブ4(4時間を切ること)を達成しました!!

完走記録証

いや~やりました!
タイムは3時間57分37秒でした。
2分23秒しか余裕がないのでぎりぎりですね(´-`)

ちなみに記録(3時間58分24秒)とネットタイム(3時間57分37秒)がありますが、記録の方はスタートの号令がかかった時から、ネットタイムは実際にランナーがスタートラインを切ってからのタイムです。
マラソンでは何千人も同時にスタートするので、後ろの方に並んでいるとスタートの号令がかかってから実際にスタートラインにかかるまでにタイムラグがあります。
なので本当の記録はネットタイムだと僕は思っています。
大会で渡されるGPSチップで計測しているのでタイムは両方正確です。

いけるだろうとは思っていましたが、やっぱり相当しんどかったです。
ゴール直後は芝生に倒れ込んで10分は起き上がれませんでした。
手足と頬が痺れて、胃がキリキリと締まる感じでちょっと危ないんじゃないかと思いました(笑)
帰りのバスでも気分が悪くなって吐く寸前でした。。
今までは完走してもここまで身体がきつくなることはなかったのですが、ある程度タイムを出そうとすると負荷がすごいですね。
1週間くらいはぐったりでした。

半年間は月100~150キロ走り込んだのですが、それだけではやっぱり足りなかったのか本当に最後は気力のみで走り切りました。

久しぶりにしっかりとした目標を決めてそのために練習してきたんですが、計画的に努力すれば目標は叶えられるんだなと改めて実感しましたし、素晴らしい達成感を得られました。
満を持してフルマラソン完全引退を宣言します(笑)

さて、話は変わりますが先日雑誌の取材を受けました。
健康雑誌「壮快」の特集を組むにあたって編集部の方が調べていたところ、僕が以前書いた梅流しのブログを見つけたそうで、取材を申し込んで来られました。

そうです。まったく卓球と関係はありません(笑)

発売にあたり先日献本も送られて来ました。

壮快2023年2月号

そして表紙にある梅大根スープ特集の中に僕の記事が載ってます。

記事内容

なんと2ページ分がっつりと(笑)
店のプロフィール写真も思い切り載ってますね。
記事に関しては写真は載せていいが内容はわからないようにしていただきたいと編集の方から言われているのでモザイクかけてます。
ちなみに文章は電話で取材をしてくれたライターさんが書いているので、僕が実際に文章を書いたわけではありません。自分としては語り口調にかなり違和感を感じます(笑)

以前も山登りの最中にたまたま新聞記者の方と出会って取材を受けたのですが↓

以前のブログ

またもや卓球とまったく関係ないところでメディアに載りました(笑)

ということで健康雑誌「壮快」は全国の書店で絶賛発売中だそうなのでぜひお手に取ってみてください(´-`)

それでは今日はこのあたりで

卓球教室・卓球場
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

懸垂バー

こんにちは。高田馬場の大村です。

いよいよつくばマラソンが再来週になりました。
憂鬱です(笑)
フルは本当に出るたびに出なきゃよかったと後悔するほど辛いです。。

嫌なら出なきゃいいのにと言われそうですし、自分でもそう思いますが人生で一度はサブ4を達成したいと願っていたので歯を食いしばって挑みます。

3月くらいに4時間切りを目指すと宣言してから、途中体調を崩したり流行り病に罹ったりとありましたがトレーニングを続けてきました。
大体月間100kmくらい、10月は150kmくらい走りました。
本当は200kmくらいは走るべきだったのですが、ちょっとサボってしまいました(´-`)
でもまあ仕上がりは上々といったところです。
まだ時間はあるので当日までのトレーニングと当日の体調次第ですが…

足はある程度出来てきたのであとは気持ちで負けないことだと思ってます。
42.195kmは本当に本当に長いので、身体より先にメンタルが悲鳴をあげます。
毎回そうです。

でも今回は時間をかけて準備してきました。
今回だめでもまた次挑戦すればいいくらいの気持ちで行くとおそらく30Km過ぎたあたりで足が止まるのでもう二度と挑戦出来ないくらいのつもりで走るつもりです(´-`)

こんなこと書いてるとなに目指してるの?って感じですね(笑)
先日生徒さんにも言われました(笑)

さて最近家でのトレーニングのために懸垂バーを購入しました。
以前から懸垂したりぶら下がったりしたいなぁと思ってたんですよね。
今更ですが筋トレ系youtuberを見ていて懸垂バーの存在を知りました。

懸垂バー

こんなやつです。
家の中で唯一設置出来る場所が玄関でしたが、これなら全然場所を取らないので一回設置すればいつでも使えます。

家で懸垂出来るっていいですね(´-`)
筋トレが捗ります。

懸垂だけじゃなくてただぶら下がるだけでも1分もやればけっこうきついです。
興味ある方はぜひ試してみてください。

僕が買ったやつはこれです↓
https://onl.sc/SWFAWJn

僕が買ったときはタイムセールで3700円くらいだったんですが今見たらけっこう高くなってますね…
もうすぐブラックフライデーなのでその時まで待った方が安く購入出来るかもしれません!

では今日はこのあたりで。

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

激ハマりレシピ~出汁カレー~

こんばんは。高田馬場の大村です。

飯村コーチも書いていましたが、僕も先週先々週と2週続けて試合がありました。
先々週は東卓リーグの一部、先週は新宿リーグでした。

新宿リーグ2部優勝

新宿リーグは前回棄権になってしまい2部でしたが無事優勝で来期は1部に戻れます^^

先々週の東卓リーグは久しぶりの試合で、一部とあってすべての試合が全力で向かっていくレベルなので次の日は身体がバキバキに痛くなりました…

今は週4~5回はランニングしてますし軽く筋トレもしてるのですが、やっぱり使う筋肉が違うと筋肉痛になりますね。
でもやっぱり久しぶりの試合は緊張感もあり相手も強かったので非常に楽しくできました(´-`)

さて話は変わりますが最近激ハマりしたレシピがあります。

出汁カレーというものです。

説明
出汁カレー

所謂一般的なカレーとは全然違ってカレー風味の出汁とたっぷりの薬味で出来たカレーなんですが、カレーの概念を覆すレシピで衝撃的な美味しさです(笑)

レシピ画像を貼っておくのでみなさんぜひ作ってみてください。
薬味が好きな方はドはまりすると思います(´-`)

レシピ1
レシピ2
レシピ3

薬味はミョウガ、紫蘇、生姜、青ネギ、これにあと鰹節といりごまも上からふりかけて柴漬けを添えると最高です。
薬味が主役なのでたっぷり用意したほうがいいです。
特に柴漬けがびっくりするほど合うので絶対添えてください。

最初に作ってからハマりすぎて2週間で5回くらい作りました(笑)

このレシピは長谷川あかりさん(@akari_hasegawa)という方のものなんですが、他にもオシャレ美味しいレシピばっかりで最近はこの方のレシピ率が高いです(´-`)

ちなみにこの方のビーフストロガノフも簡単で最高に美味しいのでぜひ!
僕はほとんど見ないですがインスタでもレシピを上げているみたいです。

ぜひ作ってみて感想教えてください。

ではでは

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

つくばマラソンエントリーとクラシックコンサート

こんにちは。高田馬場の大村です。
毎日暑いですね…

以前ブログでも話しましたがフルマラソン4時間切りの野望に向けてつくばマラソンのエントリーをしました!

今回のロゴ

11月13日です。
実はつくばマラソンはタイムが出やすいマラソン大会として有名で、その分出場希望者が多いのでエントリーは争奪戦になります。
マラソンや走ることに興味がない人にとってはマラソンの出場をかけて争うのは意味がわからないと思いますが(笑)

今回はネットからの申込みのみで、7/24の20時に申し込み解禁でしたが、しばらくは回線が混み合ってなかなかつながらず、15分ほどブラウザの自動更新を眺めてなんとかエントリーすることが出来ました(´-`)

これでやっと日程が決まったので目標に向けて走りまくるのみです。
と言いたいところですがさすがに毎日暑すぎて走る気が失せますね…
長い距離を走ると熱中症になりかねないのでもう少し涼しくなってくれるのを待ちます(´-`)

ちなみに参加費は10,500円でした。
高い!走るだけのために1万円!?
と思いますよね(笑)

僕もそう思ってますが、大会の準備はもちろんですがマラソンのために道路を封鎖したり街道を整理してくれる人や飲み物を各ポイントで用意してくれる方々などたくさんの人が動いてくれているのでやっぱりそれなりにかかりますよね。

とりあえずまさかの中止にならないことを祈りつつ、4時間切りをなんとか達成出来るよう11月までに走っていきたいと思います。

話は変わりますが、アート的感性を磨いていこうという名目の美術館巡りに加えて、最近読んだ本に影響されて先日クラシックコンサートに行ってきました。

定期演奏会ポスター

東京フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会でした。
突然思い立ったのでチケットを取ったのは2日前くらいでしたが、ギリギリ席が空いていたので運良く見ることが出来ました。

絵画と同じく今まであまりこういうところに足を運んだことはなかったのですが、やはり生の演奏は素晴らしかったです。
鳥肌ものでした。

ハチャトゥリアンがどういう人でどんな楽曲があるのかもよくわからないまま行ったんですが、あの有名な「剣の舞」を作った人でした。
唯一知ってる曲がそれだけというにわかにも程がある素人でしたが十分楽しめました(´-`)

すごくよかったので帰り道でまた10月のコンサートを予約してしまいました(笑)
次はオペラ演奏会形式ということでこちらも楽しみです。

クラシックにも興味が湧いてきたので、詳しい方いましたらぜひお話聞いてみたいです(´-`)

ではでは今日はこのあたりで

卓球教室・卓球場
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

いいねボタン実装と美術館

こんばんは。高田馬場の大村です。

ブログをご覧いただいている方はお気づきかと思いますが、最近いいねボタンを実装しました。(昔から見ている方は以前もあったのを覚えているかと思います)

↑ブログの一番下にあるこの親指グッドボタンです。

これはSNSなどと違いログインしていなくても押せますし、押したからといってなにか個人情報を抜き取ったり、押した人のネットを追跡するといった怪しげなことは一切なく、ただ純粋にいいねと思ったら押してもらえると我々がブログを書く励みになるといったものです^^

これがあると見てくれている人がいるんだなと嬉しくなれるので、ぜひご覧になった際はついでにポチッとしていってくださいm(_ _)m

話は変わりますが、今までアートというものにあまり興味が持てませんでした。
自分に絵を書いたり、おしゃれをしたりというセンスが皆無なので理解出来ず、理解できないから近づく気持ちになれないなと。

でも最近読んだ本や漫画、出会った人などから刺激を受けてほんのちょっとだけ興味が湧いて、見に行ってみようかなと思うようになり先日2つほど美術館に足を運んでみました。

東京都現代美術館

見に行く前からまあわからないだろうなとは思っていたので、どうせなら思いっきりわからないやつ見てみようと思ってまずは東京都現代美術館に行ってみました。
現代アートってなかなかなアートに出会えそうじゃないですか?(笑)

そしてやっぱり…というとアレですが、不思議な作品とたくさん出会えました。

なんだろ?

↑こんなやつとか

あとはTokyo contemporary Art Award という賞を受賞した30分くらいの映像作品もしっかり鑑賞したんですが、もう正直最初の1分から終わりの30分までずっとなんなのかわかんないまま終わりました(笑)
アート作品としての映像物ってエンタメ要素が強い映画やドラマと違って人物紹介とか、背景を説明する場面ってほとんどないんですよね。
そのおかげでセリフも少なかったり、ものすごい奇抜なカメラワークで謎の出演者が出てきてこれ誰?ってなったり、急に民謡歌いだしたり…
もう見てて理解出来なさすぎて集中出来なくなってきちゃいました。

でもこれは決して作品を馬鹿にしたりするつもりではなく、自分にはやっぱりわからないなと。そして賞を獲ったということは一定数の人たち、もしくは審査員の方にはなにかくるものがあって賞に選んだんだなと思うと、何がその審査員の琴線に触れたんだろうと思っちゃいます。

その数日後に次はパブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンディシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ展を見に行ってきました。
この本名が長いの有名ですが面白いですよね(笑)

ピカソ展

ピカソといえばあの落書きみたいな絵(失礼)が有名ですよね。
キュビズムというやつです。

ピカソ展に関しては行く前にピカソがどんな人だったかを下調べしてから行ったんですが、予備知識があったお陰でたいぶ楽しめました(´-`)
生涯で14万点も絵を書いたとか、時代による画法の移り変わりとか女性関係はだいぶ派手だったとか。

当たり前ですがピカソって上手く書こうとすればめちゃめちゃ絵がうまいんですよね。
そしてあのキュビズムというのは立体を複数の視点から見て解体して平面に書き起こして、あえて見る側に頭の中で組み立てて見てもらうという表現方法なんだそうです。

このピカソ展にいく前は好きでも嫌いでもなんでもなかったんですが、ちょっとピカソ好きになりました。単純ですね(笑)

今後も美術館には足を運んでみたいなと思っているので、おすすめの企画展などがあったらぜひ教えてください(´-`)

それでは今日はこのあたりで

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

ハンドブレンダー

こんにちは。高田馬場の大村です。

3月頃にフルマラソンに向けて頑張ると宣言してから約2ヶ月経ちました。
ほぼ同時に8.16ダイエットも再開したおかげで約3キロ痩せました。
8.16ダイエットについてはこちら↓
https://www.takkyuzanmai.com/blog/post-11178/

一緒に腹筋ローラーもやっているのですが、シックスパックにはまだ遠いです。
地道にやっていきます^^

さて、最近買ってよかったものにハンドブレンダーがあります。

ハンドブレンダー

こんなやつです。
僕が買ったのはブラウン マルチクイック7 ハンドブレンダー MQ7030XGってやつですね。

以前は安物のミキサーを使用していたんですが、思い切ってこれを買ったところ満足度がすごいです(´-`)

安物ミキサーだと砕き残し?がけっこう多かったり、全部細かくしようとすると一部が細かくなりすぎて結局大きさがバラバラだったりしてたんですが、これだと綺麗に均一に細かくしてくれます。しかも速い。

あとコップや鍋の中で直接使うことが出来るので洗い物が減ります。
ミキサーって洗うのかなりめんどくさいのでそれがなくなったのは大きいです。

自分は主にドレッシングを作る時に使うんですが、ごまとかナッツもいい感じで砕いて混ぜてくれます。

あと先日紹介した凍らした苺を苺オレにしたりバナナオレを作ったりにも重宝します。

以前から何回もヘビロテしてるドレッシングのレシピ2つ載せておきます。

オニオンドレッシング
ごまドレッシング

両方自家製なので油っこくなくさっぱりしていて最高に美味しいです。
しばらく前からドレッシングは買わなくなりました。

お家で料理する人はぜひ一家に一台ハンドブレンダーです^^

ではでは

卓球教室・卓球場
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

いちごの保存

こんにちは。高田馬場の大村です。

先日フルマラソンでサブ4を目指すと言ってから、順調にランニングを続けていますが、その上で筋トレもしていたら身体がさすがに悲鳴を上げてきました…

が、確実に体力もタイムも上がってきているので身体をケアしつつ地道に頑張りたいと思います。

さて、ちょっと時期が過ぎてしまった感もあるのですが、最近ネットでいちごのすごい賢い保存の仕方を見つけました。

↓の画像のように、ジップロックに入れて平らに潰して冷凍するそうです。

袋に入れて
平らに潰す

こうすると必要な分だけパキッと割って使えます。
冷凍すれば保存期間は無限ですしね(個人的には)

牛乳に入れていちごオレにしたり、紅茶に入れてストロベリーティー、ミキサーでスムージーにしたり、ヨーグルトに入れても最高です(´-`)

いちごオレ

3月終わりくらいにだいぶいちごが安くなっていたので、たくさん冷凍しておきました。

なるべく薄くしたほうが使い勝手がいいのでおすすめです。
凍らす前に砂糖を混ぜておくと少し柔らかめに固まるそうです。

ではでは今日はこのあたりで

卓球教室・卓球場
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

フルマラソンサブ4に向けて

こんにちは。高田馬場の大村です。

僕の死ぬまでに(達成)したいことリストにフルマラソンのサブ4があります。
サブ4とは42.195kmのフルマラソンを4時間以内で走ることを言います。

現在の世界記録は2時間1分39秒ですが、それはまあさておき、市民ランナーの上位20%のみが達成できる記録がサブ4だと言われています。

もうフルはいやだと周りにも言っていたのですが、ちょっとしたきっかけで久しぶりにやる気に火がつきました(´-`)

とはいえ以前もやってしまったのですが、いきなりハイペースではりきりすぎると膝を壊してしまうので、半年~1年ほどかけてじっくりサブ4を達成できる足を作っていき、今年の秋か来年の今頃のマラソン大会で記録に挑戦しようと思っています。

先週あたりから早速走り始めています。

同時に上半身や体幹も鍛えていくために腹筋ローラーを購入しました。

通称コロコロ

これめちゃくちゃきついです(笑)
立ちコロはまず体が崩壊するので、膝コロからやさしくやってます(´-`)

マラソンのためにおそらく月間100~250kmほどランニング、そして腹筋ローラー、これを1年も続けていれば相当バキバキに仕上がると思います(笑)

1年後が楽しみです。

一度決めたことは基本的には投げ出さずにやるつもりですが、自分にプレッシャーをかけるためにブログに書きました。
がんばります!

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

高尾山

こんにちは。高田馬場の大村です。

先日雪が降った数日後に高尾山に登りに行ってきたのですが、上の方は雪がかなり積もっていてびっくりしました。

城山→高尾山
雪で下りが滑る

高尾山と言っても高尾山口駅からではなく、高尾駅からしばらく歩いて入れる裏高尾と呼ばれるほとんど人の来ないルートなので、その分雪の残りも多かったのですが、写真の場所は城山から高尾山への道中なので、そこそこ歩いてる人はいました。

まさかこんなに積もってるとは思わなかったので普通のハイキングシューズで行ってしまったのですが、登山慣れしてそうな人の8割方が軽アイゼンやチェーンスパイクをつけていました。

僕も高尾山はこの3.4年で何回来たか数えてないくらいは来てるのですが、雪が降った直後は初めてだったので、かなり新鮮に楽しめました。アイゼン履いてる人をみてやっぱり知ってる人は知ってるんだなぁと改めて思いました。

下りが特に大変でなかなかに滑るので、6号路の比較的人の多いルートで僕も一度派手に転んでしまいました。。

冬の八ヶ岳や秋の富士山を経験して雪は慣れたもんだと思っていましたが、まだまだですね。自然に対して油断は絶対禁物だと改めて思いました(´-`)

雪だるま

もうさすがに大丈夫だとは思いますが、もし高尾山に行く場合は滑りにくい靴のチョイスは絶対だと思います。雪はなくても気温が低いと凍結してる可能性はあるので。

でもいつもと違った登山が楽しめるので、雪が降った直後はチェーンスパイクを用意して高尾山おすすめです。

ではでは今日はこのあたりで

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

三昧ブログ

卓球三昧

最近の投稿

最新のコメント

  • 匿名 on 怪我をしない体づくり!!: “負担が減るのはいいですね♪1月 21, 22:19
  • 瀧澤弓利子 on 全日本マスターズ: “飯野コーチ 悲願のリベンジV優勝🥇 おめでとうございます。 この栄光を…12月 22, 11:28
  • 匿名 on 全国優勝!!: “飯野コーチ おめでとうございます。 今度私の専属コーチがお休みの日に、オールで…12月 7, 21:43
  • 渡辺翔太 on 梅流し: “コメント失礼します。よく藤井さんのブログが好きで、自分の卓球がわからなくなった時…8月 15, 23:55
  • 管理者 on サーブのトスは垂直に上げない: “すみません、コメント今頃気づきました。 ぜひこのサーブ受けに来てください^^ 出…8月 1, 15:15
  • y on サーブのトスは垂直に上げない: “店長の横下と横上がわかりません、、、、、、、、、、、、、7月 19, 14:33
  • 管理者 on サーブのトスは垂直に上げない: “あはは(笑)ありがとうございます(´-`) 大村7月 10, 11:23

卓球三昧YOUTUBEチャンネル

店舗チャンネル↓ 卓球三昧 コーチ有志によるチャンネル↓ 卓球三昧

卓球三昧公式SNS

LINE↓
QRコードを読み取るか下記URLをスマホでタップしてください。
https://lin.ee/y8bdlWp
Twitter↓ 卓球三昧 instagram↓ 卓球三昧

卓球三昧の特徴

・見学随時受付(予約不要)
・入会金無料
・年会費無料
・都度払いのチケット制
・初めてでも、当日予約ですぐ練習可能
・小学生以上のお子様は大人の教室もご利用いただけます
※台貸しはやっておりません

インフォメーション

お問い合わせ・メール予約
info@takkyuzanmai.com

高田馬場店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都新宿区高田馬場4-12-11ノヴェル根岸地下1階
電話:070-4307-1000

池袋店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都豊島区池袋2-55-11 池袋ロイヤルビル7F
電話:070-5558-0070

(レッスン中でお電話がつながりにくい場合はメールもしくはこちらからお問い合わせください)

PR