旅行 | 『卓球三昧・卓球教室』 東京都 高田馬場・池袋の卓球場

旅行

こんにちは。

卓球三昧の坂野です。

私は先日第二の故郷である中国の杭州に約11年ぶりに帰省しました。初めてラケットを持たずに中国に旅行に行けました!笑

帰ってまず思ったことは昔と比べて道路がものすごく綺麗になっていたことです。ゴミがほとんど落ちていませんしゴミ箱がしっかり設置されてることに驚きました。あとは交通に関しても地下鉄が主流になり新幹線も開通してました!ビックリです!

今まで杭州から北京まで電車で14時間かかっていた所を新幹線で4時間半ですからかなり便利になりました。またこの駅なんですけど大きさがアジアナンバーワンみたいです。大きいですね~

地下鉄も新幹線もそうですが中国はやっぱり人が多い!笑

常に満員電車です!笑

地下鉄に関しては1分ごとに電車が来るみたいです。

日本と一つ違うところが手荷物検査が非常に厳しいです。ライターは持ち込み不可ですし飲み物も開けて目の前で飲んで確認しないと持ち込めないです。毎回やるのはしんどいですね!笑

観光で北京へ行ったのですが、さすが中国、交通量がすごいです。7車線あるにもかかわらず道が渋滞で全く動きません。正直歩いた方が早いです!笑

なので中国は今では車のナンバープレートの末尾の数字によって交通に規制がかかり、3でしたら水曜日、7でしたら金曜日は運転は停止という人口の多い中国ならではの規制などもあります。なので数台車を持ってないと日によって車が使えなくなってしまいますね。

ちなみに北京では地下鉄もバスもすごく安いです。地下鉄は3元(日本円で約48円)、バスは1~3元(日本円で16~48円)でどこへでも行けちゃいます!

中国も昔と比べたらたいぶ生活も便利になってきました。お買い物は基本、携帯でバーコードを読み取るだけで自動でお支払いできますし、IT技術がすごく成長しているみたいです。日本人からして中国に対してマイナスなイメージを持っている方は多いと思いますが良いところもたくさんありますよ!

ということで次回は今回行った中国の世界遺産と食文化について書いてみたいと思います。

それではまた。

卓球場 卓球三昧

卓球教室 坂野 悟

コメントする

三昧ブログ

卓球三昧

最近の投稿

最新のコメント

  • 匿名 on 東京選手権 30代の部: “飯野コーチ 優勝おめでとうございます🎉㊗️ 感激です。凄すぎる〜3月 19, 18:45
  • 匿名 on 東京選手権 30代の部: “飯野コーチ🏅 優勝おめでとうございます🎉 卓球三昧の生徒さんがたくさん応援に…3月 18, 21:21
  • 匿名 on 東京選手権優勝!!: “飯野コーチ、優勝おめでとうございます🎉 1戦1戦素晴らしい戦いでした。 感動…3月 18, 21:11
  • 匿名 on 東京選手権 30代の部: “優勝おめでとうございます🎊🍾🎉3月 17, 09:38
  • 管理者 on サブ4達成!&雑誌取材: “黒田様 ありがとうございます! 後からタイムだけ見ると順調に見えますが、…12月 29, 17:02
  • 黒田 F on サブ4達成!&雑誌取材: “大村コーチ サブ4達成おめでとうございます! 終盤でも5km 30分台とは息苦…12月 28, 19:46
  • 貝守 on セッコク: “コメントありがとうございます! 温泉施設は高尾駅直結の極楽湯です。  温泉も…6月 10, 22:17

卓球三昧YOUTUBEチャンネル

店舗チャンネル↓ 卓球三昧 コーチ有志によるチャンネル↓ 卓球三昧

卓球三昧公式SNS

Twitter↓ 卓球三昧 instagram↓ 卓球三昧

卓球三昧の特徴

・見学随時受付(予約不要)
・入会金無料
・年会費無料
・都度払いのチケット制
・教室にご参加の方は、教室終了後45分無料で台を使用できます
(土日・夜間教室は30分)
・初めてでも、当日予約ですぐ練習可能
・小学生以上のお子様は大人の教室もご利用いただけます
※台貸しはやっておりません

インフォメーション

お問い合わせ・メール予約
info@takkyuzanmai.com

高田馬場店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都新宿区高田馬場4-12-11ノヴェル根岸地下1階
電話:070-4307-1000

池袋店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都豊島区池袋2-55-11 池袋ロイヤルビル7F
電話:070-5558-0070

(レッスン中でお電話がつながりにくい場合はメールもしくはこちらからお問い合わせください)

PR