貝守千晶(卓球三昧) | 『卓球三昧・卓球教室』 東京都 高田馬場・池袋の卓球場

スヌーピー

こんばんは!池袋店の貝守です!

9月に入り、涼しくなってきました。

コロナウイルスもまだまだ終わらなそうですし、しばらくは我慢ですね‥。

先日、1ヶ月半ぶりくらいに友達と遊んできました!感染者が多い時期ではあったのですが、この日の為に家に引きこもっていたといってもいいくらい、楽しみにしていたので、万全の対策をし、PEANUTSカフェに行ってきました!

原宿に新しくオープンしたSNOOPYのカフェなのですが、とってもおしゃれで可愛くてテンションあがりました!(о´∀`о)

誕生日プレゼントで頂いた、くったくたでふわふわのスヌーピーのぬいぐるみと一緒に写真をとり、大満足な1日になりました♡

写真からでも伝わりますでしょうか⁉︎

この毛並み!!!!

子猫を抱いてるような感覚に近いと思います!癒されます(*´꒳`*)

また行きたいです♡

そしてついに、明日ワクチンを打ちに行ってきます!どうなるか今から不安ですが、なるようになると思って乗り越えたいと思います。笑

ちょうど9日からTリーグが始まるので楽しみです!ゆっくりネットで観戦しようと思います!

それでは今日はこの辺で失礼します。

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

最近の楽しみ

こんばんは!池袋店の貝守です!

最近は雨が降ったり、コロナウイルスの感染者数が増えてきたりと厳しい状況が続いてますね。

7月後半から8月にかけて私も友達と遊ぶ約束が全部なくなり、休みの日は家に引きこもっています。

友達と遊びたい気持ちはありますが、元々インドアなのでずっと家にいることはそんなに苦ではありません←

最近ではお家時間が充実していて、新たな趣味が増えました。笑

それはキーホルダー作りです!

パーツを集めて自分で作るのですが、100均のパーツの種類がありすぎて、パーツ集めるだけで既に10,000円くらい使いました。笑

アクセサリーや、チャームなどハンドメイド作家さんのように上手くはできませんが、自己満でたくさん作っています(^。^)

キーホルダーなんてほとんどつけないので溜まる一方ですが、作品を眺めてるだけでも気分がいいのでまだまだ作ろうと思います!

最近作ったキーホルダー!

これは、100均で集めたパーツと、元々持っていた私のキーホルダーを解体して、スヌーピーをつけてみました!

これは、友達の子供にプレゼントしようと思って作りました!

紫色でキラキラ系というリクエストがあり、それに寄せて作ってみたのですが、誰かのために作るのも楽しいですね!!!

と、こんな感じで一人で楽しくやっております。笑

私のキーホルダー作りはしばらく続きそうですね@(・●・)@

それでは今日はこの辺で失礼します。

卓球場•卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

スポーツの素晴らしさ

こんにちは!

時間があればオリンピックを見ている貝守です!

オリンピックが始まり1週間近くたったでしょうか?

この1週間ですでに日本は15個の金メダルをとり、現在中国と並んで2位だそうです!素晴らしいですね!!

やはり卓球の混合ダブルス金はすごく印象的で積極的なプレーに見惚れてしまいました。

そんな中で、金メダルをとった事によって誹謗中傷をされる方が中にはいらっしゃるようで、それも卓球だけではなく、他の競技でもあるそうです。

スポーツには必ず勝つ人がいれば負ける人がいるものです。

負けた人の事を責めたり、勝った人に文句をつけたりするのはなんか違うなと私は思うのですが、真剣になればなるほど、熱くなればなるほど文句を言いたくなるものなのかもしれませんね‥。

こういったよくないところが目立ちますが、体操個人決勝で金メダルをとった日本選手に対し、2位の中国選手が拍手をし、日本選手の金メダルを讃えていた場面がとても感動しました。

1番悔しいのは中国選手なはずなのに日本選手に拍手を送る。素晴らしいですよね。

本来のスポーツはこうであってほしい!という気持ちとともにスポーツの素晴らしさを改めて感じました。

国同士が競い合い、メダルの数で勝負するだけではなく、こういった国同士で認め合う事ができればオリンピックはとてもいいものになる気がします!

コロナ渦で気持ちをつくり、オリンピックに出場しておられる選手の方は本当にすごいなと思います。

感染者数も増えてきている中ですがオリンピックが終わるまで、素晴らしい戦いをテレビで観戦したいと思います!

そしてオリンピックが終わると同時に私もついに30代に突入します!笑

残りの20代をどう過ごすか‥!

気持ちの面で大人になれたらいいなと思います( ^ω^ )

それでは今日はこの辺で失礼します。

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

収穫!

こんにちは!池袋店の貝守です(^^)

つい先ほど、雷雨がすごくて、こんな中外にいる人は大変だろうなと思いながら今ブログを書いています。笑

そろそろ梅雨も明けるんでしょうか?

明けたら暑い暑い夏がやってきますね!

今年もなかなか遊びに行けないと思いますが、いい夏になるといいなと思います(*´꒳`*)

さて、最近ブログで紹介していた、サニーレタスですが、ついに収穫することができました!

思っていたより細いサニーレタスになりましたが、種の状態から育ててここまで成長してくれたサニーレタスに感動しています!

毎日、成長していく過程を見るのが楽しかったので、これを機にいろんな植物を育ててみようと思いました!

それでは今日はこの辺で失礼いたします!

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

ダルゴナコーヒーとレタス

こんばんは!池袋店の貝守です!

先日、緊急事態宣言が明けましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私は、宣言中の時となんら変わらず過ごしています( ^ω^ )

緊急事態宣言にも慣れてしまったんですかね?笑

おかげさまで夜に外食する事がなくなったので、家にいる時間も充実している気がします!

1人ご飯も楽しくなっていて、ご飯のあとにダルゴナコーヒーを飲むのが毎日の日課になりつつあります(^^)

コーヒーは苦いので苦手なのですが、ダルゴナコーヒーは甘くて美味しいので、ついつい飲んでしまいます。

ですが、砂糖の量が多いのでどんどん体重は増えていってます‥笑

話は変わりますが、前回ブログでサニーレタスを育てている話をしましたが、どんどん成長し、密になってしまったので、間引きをしてみました!

間引きをしたレタスはまだ細かったのでツナと一緒にいただきました(^O^)

こんなになってしまいましたが、味はちゃんとレタスの味がしておいしかったです!

今週には収穫できると思うので楽しみです( ^ω^ )♪

それでは今日はこの辺で失礼します!

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

サニーレタス

こんにちは!池袋店の貝守です(^^)

6月に入り天気が悪い日もありますが、暖かい日が多いですね!

先日、実家の方からサニーレタスの栽培セットが送られてきたのでさっそく育ててみました!

簡単な鉢と、土、種、肥料が全部揃っていたので簡単に植えることができました^ ^

3日ほど経った頃に芽が出始め、せっせと毎日水やりをして今日で9日目です。

なんとこんなに大きくなりました!笑

植物の成長は早いんですね!

サニーレタスがすくすく成長しますように( ^ω^ )

1ヶ月くらいで食べれるようになるらしいので収穫まで楽しみです!

これを機に新しい植物も育ててみようと思いました!

それでは今日はこの辺で失礼します(╹◡╹)

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

ガチャガチャ

こんばんは!池袋店の貝守です!

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

緊急事態宣言も5月末まで延長されましたし、早くも梅雨の時期がやってまいりました。

今年は梅雨入りが早いみたいですね。

自転車通勤の私としてはあまりよくないです。笑

さて、最近、ジュニア教室に通っている子からガチャガチャの魅力を教えてもらって今では私もガチャガチャにハマってしまいました!

最近のガチャガチャはクオリティーが高くて素晴らしいですね!

だいたい300円くらいするみたいで、やりすぎるとすごい金額になります、、´д` ;

今、気に入ってるのがサメのぬいぐるみというもので、いろんなサメを集めています!

こちらです!!!!!

1番右側にいるミツクリザメというのが可愛らしくて私の推しザメです♡

5匹集まりまして、あと他にジンベエザメがほしいなーと思っているのですが、なかなかゲットできません。ジンベエザメもとっても可愛いです(╹◡╹)♡

池袋店に飾ってるので興味ある方はぜひ見てみてください^^☆笑

緊急事態宣言が終わったら

池袋にあるガチャガチャの森という3000台くらいあるガチャガチャのテーマパーク?みたいなところに行こうと思います!

それでは今日はこの辺で失礼します

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

激辛

こんばんは!池袋店の貝守です!

今日からゴールデンウィークですね!といってもなかなか遊びに行けない状況なのでお家にいる人も多いかと思います。私もなかなか遊びに行けず、お家にいる事が多いので、TVを見る時間が増えました。

ドラマを主に見ているのですが、前クールのドラマで激辛道というドラマがありました。そのドラマは激辛料理を食べて心身を整え、仕事などに活かすという内容です。

私自身、辛い食べ物は大の苦手でしたが、最近韓国料理を食べれるようになり、激辛のドラマを見て、挑戦してみようかなと思うようになりました。

そこで、まずは辛ラーメンを食べ、激辛好きな友達から教えてもらったカップ麺などを食べてみたりしたのですが、やっぱり辛い‥笑

でも、以前の私は辛いと思ったら手をつけるのをやめていましたが、今は時間はかかるけど、なんとか完食できるようになりました!

ほんとに激辛好きの人からしてみると、そんなの辛くないと言われるレベルですが、私的には大きな成長です。笑

そして、今日!

国際卓球にラケットを買いに行ったついでに激辛ラーメンを食べに行ってきました!!!

高田馬場にある表裏というラーメン屋さんです。激辛はさすがに怖かったのでピリ辛に挑戦してみました!

こちら!あんかけDXです!!

並盛りに野菜増しにしたのですが、けっこうなボリュームでした!

食べてみた感想は、辛くない!でした。

なので、テーブルに置いてある唐辛子をお好みで入れられるようになっているので、足して食べました\(^o^)/

ビビリなので激辛になるまではいれず、美味しくいただけるくらいの量でおさえました。笑

こちらのお店、激辛もそうですが、なんといっても唐揚げが美味しい!!!!

唐揚げだけ食べに行きたいくらい美味しかったです!

次回はもう少し辛いのに挑戦してみようかと思います!

激辛初心者の私ですが、少しずつ色んな辛さに挑戦していこうと思います!

それでは今日はこの辺で失礼します!

卓球場•卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

はちみつ

こんばんは!池袋店の貝守です!

今日は珍しく寒い1日になりましたね((+_+))

気温の変化で体調を崩さないようにしたいところです。

私事ですが、最近寝ても寝ても疲れが残っている感じがして気持ちよく起きられません。原因はいくつかあると思いますが、先日、お客様からそのひとつに糖質をとりすぎているんじゃないかと教えて頂きました。

確かに、よく考えてみると

食後にケーキやちょっとしたデザートはよく食べていて、さらにカフェオレに砂糖、タピオカ、そして、間食に甘いお菓子をバクバク…

もちろん、

ご飯、麺も食べているので私の食事はほぼ糖質ということに…((( ;゚Д゚)))

これはいけないということで

糖質をなるべくとらないように心がけてみたのですが、なかなか減らせず…

そこで甘いものが食べたくなったら、はちみつをなめればいいんじゃないかと思い、はちみつを購入してみました!

はちみつ専門店の店員さんに聞いたところ、はちみつは健康にすごくいいみたいで、さらに砂糖の2分の1くらいの糖質だそうです。

種類がいっぱいあり、産地、種類によって味がけっこう違うみたいなので、まずは一番食べやすいと言われているハンガリー産のアカシアハチミツを購入してみました!

はちみつを食べはじめてまだ10日くらいなので、まだ変化は感じられませんが、とても美味しいので続けられそうです!

これを機にはちみつを摂取して、健康になりたいと思います!!

それでは今日はこの辺で失礼します!

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

梅の花

こんばんは!池袋店の貝守です!

先日久しぶりに高尾山へ山登りに行ってきました\(^^)/

天気もよくハイキング日和だったのでそこまで疲れずに登ることができました!

ちょうど梅の花がキレイに咲いている時期で梅園を見ながら歩いて行ったのでとても気持ちよかったです!

そして、梅以外にも高尾山にはいろんな春のお花が咲いていて、キレイでした!

春は可愛らしい花が多いので楽しかったです!

スミレが何種類か咲いていたのですが、スミレはたくさん種類があるそうで、覚えるのが大変らしいです。

なので、スミレを勉強してスミレ博士目指したいと思います!!笑

それは冗談ですが、

ほんとに春の花はキレイなので、少しでも覚えられるといいなーと思います。

もうじき桜が咲くと思うので桜も楽しみです!

それでは今日はこの辺で失礼します

卓球教室・卓球場

卓球三昧池袋店 貝守千晶

三昧ブログ

卓球三昧

最新のコメント

  • 管理者 on サーブ講座: “コメントありがとうございます。 頑張って作ったので伝わったのならよかったです^^…6月 7, 14:33
  • 匿名 on サーブ講座: “めっちゃわかる!!!!! イラストすごっ! 赤道かぁ~ なんなら北半球バカウ…6月 3, 11:59
  • 碓田 実 on リハビリ: “藤井先生 大変ご無沙汰をしております。以前卓球三昧でお世話になっていた碓田…5月 16, 11:27
  • 瀧澤弓利子 on 全日本マスターズ: “飯野コーチ マスターズ2連覇おめでとうございます🎊 一度優勝するだけでも素晴…11月 23, 01:10
  • 管理者 on 特別教室開催(池袋)のお知らせ: “We apologize, but this workshop will be …7月 21, 17:31
  • Jiann-Jyh Huang on 特別教室開催(池袋)のお知らせ: “Dear Sir: My son and I are from Taiwan a…7月 17, 00:17
  • 管理者 on 年一マラソンとランニングのススメ: “黒田F様 コメントありがとうございます! やっぱり出られてましたか^^ お怪…6月 7, 12:39

卓球三昧YOUTUBEチャンネル

店舗チャンネル↓ 卓球三昧

卓球三昧公式SNS

LINE↓
QRコードを読み取るか下記URLをスマホでタップしてください。
https://lin.ee/y8bdlWp
Twitter↓ 卓球三昧 instagram↓ 卓球三昧

卓球三昧の特徴

・見学随時受付(予約不要)
・入会金無料
・年会費無料
・都度払いのチケット制
・初めてでも、当日予約ですぐ練習可能
・小学生以上のお子様は大人の教室もご利用いただけます
※台貸しはやっておりません

インフォメーション

お問い合わせ・メール予約
info@takkyuzanmai.com

高田馬場店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都新宿区高田馬場4-12-11ノヴェル根岸地下1階
電話:070-4307-1000

池袋店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都豊島区池袋2-55-11 池袋ロイヤルビル7F
電話:070-5558-0070

(レッスン中でお電話がつながりにくい場合はメールもしくはこちらからお問い合わせください)

PR