中国語検定の結果…
こんにちは。
卓球三昧の坂野です。
私には今年大学1年になる弟がいます。弟は神奈川に住んでいるのですが私も諸事情により今は一緒に住んでいます。横浜から電車で10分くらいの所です。田舎で過ごしやすいのですが最寄駅が遠い…最寄り駅が3つあるのですがどこも徒歩30分以上かかります。しかも自転車も使えないくらい急な坂が多く毎日筋トレですね!笑
話を戻しますが弟は中学まで卓球を続けていたのですが高校でやめてしまい今は大学の卓球部にまた入ったみたいです。試合が近いみたいで7年ぶりくらいに弟と練習しました!笑
試合もしましたがさすがに負けませんでした!笑
でも自分よりセンスあるのでそのうち抜かされるかもしれませんね!笑
昔は卓球が嫌いだったみたいですが今は好きになったみたいです!
好きなことじゃないとなかなか継続するのは難しいですよね。
私も昔は卓球が嫌いでした。やはり勝つことを求められると楽しめないですね!台から下がったり、チャンスボールを見逃すと怒られますし…笑その点今はミスを気にせず楽しめていると思います!そのかわり試合は勝てませんけど!笑
また先日ブログでも書きましたが中国語検定3級を受けました。
結果は…
合格でした✨
とりあえずホッとしてます!笑
12月に次は準2級を受けようと思います!
準2級はさすがに勉強しないと落ちるので頑張ります!
それではまた。
卓球場 卓球教室
卓球三昧 坂野 申悟
カテゴリーから見る
- お知らせ・更新情報 (261)
 - 大村拓己(卓球三昧) (183)
 - 大塚裕貴(卓球三昧) (180)
 - 松崎友佑(卓球三昧) (159)
 - 藤井貴文(卓球三昧) (127)
 - 貝守千晶(卓球三昧) (111)
 - 石澤恭祐(卓球三昧) (102)
 - 飯野弘義(卓球三昧) (88)
 - 宇土弘恵(卓球三昧) (74)
 - 深山昂平(卓球三昧) (67)
 - 河田峻(卓球三昧) (63)
 - 原田涼太(卓球三昧) (47)
 - 寺光法隆(両店勤務) (42)
 - 石塚航平(卓球三昧) (38)
 - 中河博子(卓球三昧) (28)
 - 三上貴弘(卓球三昧) (28)
 - 福田晴菜(卓球三昧) (25)
 - 生田裕仁(卓球三昧) (24)
 - 吉田和也(卓球三昧) (23)
 - 小浦仁斗(卓球三昧) (22)
 - 高橋涼(卓球三昧) (21)
 - 伊佐治桐人(卓球三昧) (20)
 - 春日勝太(卓球三昧) (20)
 - 坂野申悟(卓球三昧) (18)
 - 栗山直之(卓球三昧) (17)
 - 髙橋治(卓球三昧) (17)
 - 小野桃寧(卓球三昧) (15)
 - 卓球三昧ブログ (14)
 - 飯村直哉(卓球三昧) (13)
 - 松本優希(卓球三昧) (12)
 - 河田瞳(卓球三昧) (10)
 - 松渕健一(卓球三昧) (8)
 - 原 翼大(卓球三昧) (8)
 - 黒澤明寛(卓球三昧) (7)
 - 三浦萌香(卓球三昧) (2)
 - 松原公家(卓球三昧) (2)
 - 未分類 (1)
 
Copyright (C) 2010-2025 卓球三昧 All Rights Reserved.



Twitter↓




コメント一覧- 
				
				
						藤井領一 より:		 
		
		
			2018年8月7日 2:31 PM		 
		 
				 
				 
 
 
	
	
坂野さん
こんにちは。
学校の部活の卓球が楽しめなかったのは残念でしたね。
私はスポーツの楽しみ方は2種類あると思います。
一つは勝ちを求める楽しみ方、もう一つは遊びを求める楽しみ方です。
(卓球三昧はどちらを求めることもできますね。)
スポーツに限らず、何事も楽しむ気持ちを忘れないことが大切だと思います。
中国語検定準2級頑張ってください。加油!
上記は私見です。
藤井領一