怪我をしない体づくり!!
三昧ブログをご覧の皆様!こんばんは池袋店の大塚です!
最近はだいぶ暖かくなってきて、洗濯物の乾きもいいですね!
これくらいの気温がずっと続くといいなと思いますが、すぐに暑い夏がやってくるので、今の気温を楽しみたいと思います!笑
今日はちょいちょいブログでトレーニングをしていると載せていましたが、どんなトレーニングをしているか紹介したいと思います!
通っているのは「カラダや」というお店で、卓球三昧池袋店から歩いて5分くらいで、かなりご近所さんです!
『カラダや』
https://karadaya-tkm.com
お店の紹介として
『カラダ作りを独自の
・フィジカルチェック
・カラダのケア
・トレーニング
でトータル的に作っていくのが特徴です!
簡単に説明すると、筋肉の量を増やすというよりは、普段使っていなかった筋肉を使えるようにしたり、体のバランスを整えることを意識して、トレーニングをしてる感じですかね!
このトレーニングを始めてから、今までの筋トレしてたのが意味がなかったのではというくらい、自分の筋トレをしていた場所やや筋トレのフォームの悪さがわかりました!
現在の自分が改善している状況は
・肩の痛みを誘発している部分を取り除き
・カラダの各部位に力が入りやすいようにし
・怪我をしにくいカラダ作りと動き作り
・さらに卓球のパフォーマンスUPのカラダ作りと動き作り
を行なっています。
東京選手権前に肩を痛めてしまったのですが、何故痛めたかというと、以前はあまり使わなかったバックドライブが振れるようになり、振る頻度が増えました!ただ、自分はバックドライブを打つときに上半身の感覚だけで、打つことが多く、肩や首への負担がかかります!今回の怪我は下半身をしっかり使ってないバックドライブが原因でした!
トレーニングの先生に相談したところ、自分は足の甲がとても硬くなっていて、元々足の甲が硬くなってしまうような体の使い方をしてたみたいです!
足の甲が硬いと下半身が踏ん張りにくく、下半身から上半身への連動がしづらいので、足の甲を柔らかくしてもらい、下半身から体幹部分で踏ん張れるように改善しています!
そうすることによって、肩への負担をなくし、体のブレもなくなるので、怪我も防げて、卓球も無駄のない動きができるようになります!
トレーニングを始めてから10ヶ月くらい経ちますが、以前と比べて体のバランスはかなり良くなり、去年と比べて強くなったとか、バックが上手くなったとか、いろんな方に言われるようになり、成長を感じています!
まだまだ、バックドライブの打ち方に関してはトレーニングや練習を積んで、怪我しにくい打ち方や体にしていきたいと思うので、引き続き頑張ります!
もし、怪我でお悩みの方がいましたら、体の改善や体の使い方を改善することによって、怪我しにくい体を目指しましょう!
最後に筋トレ風景!


今はいいフォームでできていますが、以前はこのトレーニング全くできませんでした!変な場所に力が入ってしまうみたいです!
では、今日はこの辺で失礼します!
卓球場・卓球教室の
卓球三昧池袋店
大塚
カテゴリーから見る
- お知らせ・更新情報 (261)
 - 大村拓己(卓球三昧) (183)
 - 大塚裕貴(卓球三昧) (180)
 - 松崎友佑(卓球三昧) (159)
 - 藤井貴文(卓球三昧) (127)
 - 貝守千晶(卓球三昧) (111)
 - 石澤恭祐(卓球三昧) (102)
 - 飯野弘義(卓球三昧) (88)
 - 宇土弘恵(卓球三昧) (74)
 - 深山昂平(卓球三昧) (67)
 - 河田峻(卓球三昧) (63)
 - 原田涼太(卓球三昧) (47)
 - 寺光法隆(両店勤務) (42)
 - 石塚航平(卓球三昧) (38)
 - 中河博子(卓球三昧) (28)
 - 三上貴弘(卓球三昧) (28)
 - 福田晴菜(卓球三昧) (25)
 - 生田裕仁(卓球三昧) (24)
 - 吉田和也(卓球三昧) (23)
 - 小浦仁斗(卓球三昧) (22)
 - 高橋涼(卓球三昧) (21)
 - 伊佐治桐人(卓球三昧) (20)
 - 春日勝太(卓球三昧) (20)
 - 坂野申悟(卓球三昧) (18)
 - 栗山直之(卓球三昧) (17)
 - 髙橋治(卓球三昧) (17)
 - 小野桃寧(卓球三昧) (15)
 - 卓球三昧ブログ (14)
 - 飯村直哉(卓球三昧) (13)
 - 松本優希(卓球三昧) (12)
 - 河田瞳(卓球三昧) (10)
 - 松渕健一(卓球三昧) (8)
 - 原 翼大(卓球三昧) (8)
 - 黒澤明寛(卓球三昧) (7)
 - 三浦萌香(卓球三昧) (2)
 - 松原公家(卓球三昧) (2)
 - 未分類 (1)
 
Copyright (C) 2010-2025 卓球三昧 All Rights Reserved.



Twitter↓




コメント一覧- 
				
				
						匿名 より:		 
		
		
			2024年1月21日 10:19 PM		 
		 
				 
				 
 
 
	
	
負担が減るのはいいですね♪