お知らせ
こんにちは、馬場店松本です。
最近はコロナの人数も減ってきて、緊急事態宣言解除するかしないかとのニュースが多く報道されていますね…。私はコロナもですが…今は凄く花粉にやられています。以前アレルギー検査をしたところスギ、ヒノキ、ブタクサとすごく反応していて一年中お医者様に大変ですねと言われたことがあります。この季節は特に酷く鼻水を強くかみすぎて頭がぼーっとすることが多々あります。目も痒いですしくしゃみが出そうで出ない時は非常に悔しいです。。本当にコロナも花粉も1日でも早く落ち着いてほしいです!!!!!花粉症の方一緒にこの季節は特に頑張りましょう٩( ᐛ )و
では…今日の本題へ入りたいと思います。
7月から三昧さんの高田馬場店で働かせてもらっていたのですが一身上の都合により3月いっぱいで退職することになりました。
三昧さんで働かせてもらえたおかげでたくさんのお客様とお話をしたりレッスンをしたりとても楽しく過ごすことができました。お客様からブログ見てるよーと言われたり卓球以外のお話などもたくさん聞いたり相談に乗ってもらったりと今までの現役ではないことを経験することができたと思っています。慣れないことや卓球を教える側としては初心者の私で迷惑をかけてしまったことがあるかもしれません。私自身もっと成長していきたいと思います。残り1ヶ月ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

先日母が私の好物の緋扇貝とサザエを送ってくれました!!皆様緋扇貝ご存知でしょうか?東京では私はみたことないです。。
ぜひ気になる方は検索してみてください。

少し前に行った旦那の知り合いのお店で頂いた日本酒(o^^o)凄く飲みやすい日本酒で幸せなひとときでした☆☆☆


2枚の写真はその時に食べたハマグリと白子です
最後は食べるのが好きな私がブログを書いている時に今食べたいな〜と思ったのを載せました〜☆
それではこの辺で失礼致します。
卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店 松本優希
カテゴリーから見る
- お知らせ・更新情報 (261)
 - 大村拓己(卓球三昧) (183)
 - 大塚裕貴(卓球三昧) (180)
 - 松崎友佑(卓球三昧) (159)
 - 藤井貴文(卓球三昧) (127)
 - 貝守千晶(卓球三昧) (111)
 - 石澤恭祐(卓球三昧) (102)
 - 飯野弘義(卓球三昧) (88)
 - 宇土弘恵(卓球三昧) (74)
 - 深山昂平(卓球三昧) (67)
 - 河田峻(卓球三昧) (63)
 - 原田涼太(卓球三昧) (47)
 - 寺光法隆(両店勤務) (42)
 - 石塚航平(卓球三昧) (38)
 - 中河博子(卓球三昧) (28)
 - 三上貴弘(卓球三昧) (28)
 - 福田晴菜(卓球三昧) (25)
 - 生田裕仁(卓球三昧) (24)
 - 吉田和也(卓球三昧) (23)
 - 小浦仁斗(卓球三昧) (22)
 - 高橋涼(卓球三昧) (21)
 - 伊佐治桐人(卓球三昧) (20)
 - 春日勝太(卓球三昧) (20)
 - 坂野申悟(卓球三昧) (18)
 - 栗山直之(卓球三昧) (17)
 - 髙橋治(卓球三昧) (17)
 - 小野桃寧(卓球三昧) (15)
 - 卓球三昧ブログ (14)
 - 飯村直哉(卓球三昧) (13)
 - 松本優希(卓球三昧) (12)
 - 河田瞳(卓球三昧) (10)
 - 松渕健一(卓球三昧) (8)
 - 原 翼大(卓球三昧) (8)
 - 黒澤明寛(卓球三昧) (7)
 - 三浦萌香(卓球三昧) (2)
 - 松原公家(卓球三昧) (2)
 - 未分類 (1)
 
Copyright (C) 2010-2025 卓球三昧 All Rights Reserved.



Twitter↓




コメント一覧- 
				
				
						匿名 より:		 
		
		
			2021年3月4日 9:16 PM		 
		 
				 
				- 
				
				
						松本 より:		 
		
		
			2021年3月6日 10:03 AM		 
		 
				 
 
 
 
	
	
こんなキレイな色をした貝を初めて見ました。色によって味も違うのかな?私はオレンジ色の貝を食べてみたいです。
松本コーチのレッスンを受けさせていただき、ありがとうございました。教えていただいたことに気を付けながら、卓球を続けていきたいと思います。
緋扇貝は貝殻の色が違うだけで味は同じなんです!!歯応えがあり、すごく美味しいので機会があれば食べてみてください!!
こちらこそありがとうございました!!卓球は楽しいので是非続けてください( ´ ▽ ` )