管理者 | 『卓球三昧・卓球教室』 東京都 高田馬場・池袋の卓球場

T.O.M小平店コーチ加入

T.O.M小平店で勤務中の石塚コーチが12月より高田馬場店にてレッスンさせていただきます。

今は貴重な日ペンのコーチなので、ペンホルダーの方やペン対策がしたい方など是非お越しください^^

プロフィールはこちら
https://www.takkyuzanmai.com/coach/post-9602/
個人レッスン1時間5000円

マスターズとW杯

こんにちは。高田馬場の大村です。

先日全日本マスターズで高知県へ行ってきました。
結果は残念ながら2回戦敗退となってしまいました。

今回は試合前の調子が良く、組み合わせも悪くなかったのでけっこう行けるかもと思っていましたが、逆にそれで勝ちたい欲が出てしまい、自分でメンタル面のコントロールがうまく出来なくなってしまいました。

タイムテーブルが異例の3時間超遅れになったり(3時間緊張しっぱなしで待つのはキツイ)、対戦相手が中国ラバーに癖のある卓球だったりと言い訳を上げればきりがないですが、結局そういったことにメンタルがブレていらついてしまいプレーが雑になってしまいました。

まだまだ未熟ですね(´・_・`)
1から出直してまた来年がんばります!

試合とはまったく関係ないですが、観光する時間が出来てしまったので伊尾木洞という洞窟?に行ってきました。

観光用の伊尾木洞の写真

ほんとは↑のような写真が撮れるはずだったんですが、僕が撮ったらまったく違うものになりました(笑)

伊尾木洞にて

なぜかリーゼントの人が右向いてる写真が撮れました(´▽`)

撮る人によってここまで姿を変えるとはすごい洞窟ですね(笑)

それはそうと今日はありがたいことにお客様からチケットをいただいたので、W杯を見に来ています。

男子は昨日ドイツに勝ったので準決勝進出ですね(´-`)
今日は残りの男子準々決勝と女子準々決勝です。
このクラスの試合を会場で見るのは久しぶりなので楽しんできたいと思います(*´ω`*)

W杯

ところで右側の台でイングランドのドリンクホール選手が試合中なのですが、今選手リスト見てて衝撃を受けた事実が。。

なんと彼29歳(゚Д゚)

( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?

久しぶりにこれなりました(笑)

まさかの20代!

大変失礼しました。

それでは今日はこのあたりで

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

退職

三浦萌香コーチは都合により退職することとなりました。
ありがとうございました。

新コーチが2人加入!

11月より日本大学4年生のコーチが2人加入いたします!
春日 勝太(かすが しょうた) 右シェーク裏裏
中井 崚悟(なかい りょうご) 左シェーク裏裏

個人レッスン1時間4500円

プロフィールはこちらから
春日 勝太
中井 崚悟
写真はのちほど追加します!
よろしくお願いいたします!

オリンピックボランティア研修

こんにちは!高田馬場の大村です。

実は来年のTokyoオリンピックのボランティアに応募していまして(藤井コーチが言ったかな?)、今日はそのオリンピックボランティアの2回目となる研修に参加してきました!

ボランティアスタッフのユニフォーム案

もちろん具体的な内容はここでは書けませんが、思ってたよりも楽しい進み方で3時間でしたがあまり長く感じずにすぐに終わってしまいました(´-`)

オリンピックの成り立ちや、運営側のオリンピックにかける想いなどもビデオなどを通して学び、近くに座った参加者の方々とクイズに挑戦したりと良く考えられた研修でした。

今回の研修で特にパラリンピックに対しての見方や興味がだいぶ変わりました。
恥ずかしながら今までパラリンピックの方はあまり関心がなかったのですが、ビデオで実際競技しているところを見ると胸が熱くなりますね(´-`)

今の100mの世界記録はウサインボルト氏が2009年に出した9秒58で、いまだに破られていないのは有名ですね。
ところでパラアスリートの100m世界記録はどれくらいかご存知ですか?
なんと片足義足の方で世界記録は10秒71だそうです!速いですね!

さらに走り幅跳びではいわゆる健常者の選手の世界記録を破り、パラ走り幅跳びの選手が8m48という世界記録を叩きだしています。
義足などの用具の進歩も相当なものがあると思いますが、競技者の方々の努力がオリンピックとパラリンピックの間を縮めてきていると感じます。

そろそろ卓球のオリンピック代表レースも終盤を迎えてきましたね!
男子は張本君が1歩リードで水谷選手と丹羽選手のどちらがシングルスの代表権を勝ち取るか、女子も先日のプロツアーで伊藤みま選手が1歩リードしたように感じますが、まだまだ石川・平野両選手との差も微妙なところで、外野としては最高に面白い展開です(´-`)
もちろん僕は松崎コーチが関わっているみまちゃんを推しているのは言うまでもありません(*´ω`*)

団体戦は女子はこの3人でほぼほぼ決まりでしょうが、男子はダブルスの兼ね合いで3人目はもしかしたらこの3人以外の選手が選ばれるかもしれないようです。

シングルスの代表は2020年1月発表の世界ランク日本人男女各上位2名、団体戦の3人目は協会の推薦ですね。
とりあえず誰が代表になっても一日本人として、ボランティアスタッフとして最大限応援出来ればと思います。

それでは今日はこのあたりで

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

臨時休業のお知らせ

台風19号の接近に伴い各社交通機関が運休するため、以下の日程で臨時休業とさせていただきます。
10月12日(土)終日
10月13日(日)午前

13日(日)午後教室より通常営業とします。
なお台風の影響により、13日の営業開始も変更となる場合がございます。
その際はこちらのお知らせにてご連絡させていただきます。

よろしくお願いいたします。

キャンペーン終了

三浦コーチの個人レッスン4000円キャンペーンは10月いっぱいまで。
11月1日より三浦コーチの個人レッスンを以下の料金に改定いたします。
【キャンペーン中】
1時間4000円

【改定後】
1時間5000円(回数券割引あり)

よろしくお願いいたします。

小浦コーチ退職

10月いっぱいで小浦コーチが退職となります。
残り1カ月よろしくお願いいたします。

全日本マスターズ予選通過と世界ベテランボルドー大会

こんばんは!高田馬場の大村です^^

少し前の話になりますが、言うのを忘れてました。
先日行われた全日本マスターズの予選で30代で無事通過しました(´▽`)
これで2年ぶり4回目の出場です。

予選通過

本戦は11月2~4日に高知県で行われます。
遠いですね…
みなさん応援待ってます(笑)
前回は残念ながら予選リーグですぐ負けてしまったので、今年はなるべくたくさん勝ちあがれるようしっかり準備していきたいと思います(´-`)

それからこれも言い忘れてたことなんですが、また今回(開催は来年)も世界ベテランで僕がコーチとして同行させていただくツアーの依頼を受けました(´▽`)

ちょっと恥ずかしい…

世界ベテランについては以前のブログをお読みください^^

2016世界ベテラン卓球大会inスペインアリカンテ
2018年世界ベテラン卓球大会inラスベガス1
2018年世界ベテラン卓球大会inラスベガス2

最初は僕が多少スペイン語が話せるということとスペイン大会だったということがちょうどかみ合ったのでオファーをいただいたのですが、その後も英語圏やフランス語圏とまったく話せない言語の開催国ですが、関係なくオファーをいただけて嬉しい限りです^^

言うのが遅くなってしまって申し訳ないのですが、今大会はすでに応募が殺到して締め切られてしまったそうです。
例年では年越してもまだ募集しているくらいだったのですが、年々人気が上がっているのと、ヨーロッパ開催であることで参加人数が爆発的に増えたそうです。
エントリー数なんと5000人だそうです(笑)
卓球の大会としてはおそらく世界最大規模だと思います。

今回も卓球三昧のお客様も数人ご参加していただくことになってます。
みなさんが気持ちよく、納得のいく試合が出来るようサポートしていきたいと思います(´▽`)
少しはフランス語勉強していこうかな?(たぶんやらない)

ということで今日はこのあたりで
だんだん朝晩は寒くなってきそうなので体調管理にはお気をつけください^^
ではでは

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

一部料金改定

10月1日からの消費税増税に伴い一部料金の改定を行います。
・教室料金
【現行】
1回券1700円
5回券8000円(1回1600円)
10回券15000円(1回1500円)

【改定後】
1回券1900円
5回券8750円(1回1750円)
10回券16500円(1回1650円)

・個人レッスン
料金改定なし

※なお10月以降も10月より前にご購入いただいた券はそのままご使用いただけます。

三昧ブログ

卓球三昧

最近の投稿

最新のコメント

卓球三昧YOUTUBEチャンネル

店舗チャンネル↓ 卓球三昧

卓球三昧公式SNS

LINE↓
QRコードを読み取るか下記URLをスマホでタップしてください。
https://lin.ee/y8bdlWp
Twitter↓ 卓球三昧 instagram↓ 卓球三昧

卓球三昧の特徴

・見学随時受付(予約不要)
・入会金無料
・年会費無料
・都度払いのチケット制
・初めてでも、当日予約ですぐ練習可能
・小学生以上のお子様は大人の教室もご利用いただけます
※台貸しはやっておりません

インフォメーション

お問い合わせ・メール予約
info@takkyuzanmai.com

高田馬場店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都新宿区高田馬場4-12-11ノヴェル根岸地下1階
電話:070-4307-1000

池袋店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都豊島区池袋2-55-11 池袋ロイヤルビル7F
電話:070-5558-0070

(レッスン中でお電話がつながりにくい場合はメールもしくはこちらからお問い合わせください)

PR