管理者 | 『卓球三昧・卓球教室』 東京都 高田馬場・池袋の卓球場

スタンプカードについて

スタンプカードがいっぱいになったときの使用ルールを2月1日より以下に変更させていただきます。
【2015年1月31日まで】
教室1回→スタンプひとつ
個人1回→スタンプみっつ
40個たまると教室1回無料

【2015年2月1日より】
教室1回→スタンプひとつ
個人1回→スタンプふたつ
20個たまると教室1回無料

個人1回でのスタンプの数はふたつに減りますが、その分今までの半分の20個で教室1回無料となります!
すでに40個スタンプがたまっているカードは2月以降、半分に切って教室2回分としてお使いいただけます!(^o^)
20個以上たまっているカードは端数を新しいカードに押し直させていただきます。

※1月いっぱいは現行のルールですのでご注意ください。

☆2月特別教室☆

2月の特別教室のお知らせです!
【高田馬場店】
☆カット対策教室☆
~もう迷わない、あのカットマンを打ち崩せ~2月14日(土)13:30~15:00
http://www.takkyuzanmai.com/special/post-1291/
☆サーブレシーブ教室☆
~試合巧者はサーブレシーブで差をつける~2月21日(土)13:30~15:00
http://www.takkyuzanmai.com/special/post-1284/

【池袋店】
☆バックドライブ教室☆
~現代卓球のトレンドはバックドライブ~2月15日(日)13:30~15:00
http://www.takkyuzanmai.com/special/post-1289/

よろしくお願いいたします(^_^)

全日本選手権タイムテーブル

2015年1月12~18日まで東京体育館で天皇杯・皇后杯 平成26年度全日本選手権が開催されます!
三昧からも4人のコーチが出場します!
4人もコーチが全日本に出場する教室は日本全国で卓球三昧だけだと思います!
みなさまご声援よろしくお願いいたします(^_^)

コーチ陣のタイムテーブルを載せておきます。
卓球三昧コーチ全日本選手権タイムテーブル

全日本組み合わせはこちらから
全日本特設サイトはこちら

松原コーチ送別会・動画アップ

こんにちは(^_^)
高田馬場店店長の大村です。
今日は普通に言ってみました。笑

年が明けて1週間も経つとそろそろお正月気分も抜けてきますね。
昨日は三昧コーチ陣で毎月集まる定例ミーティングでした。
昨夜も営業後にコーチングについてやお店のことなどを熱く話し合いました。笑

そしてそのあとは松原コーチの送別会でした(^_^)
IMG_2546

彼は実力もあり人間的にも非常にいい奴なのでいなくなってしまうのは本当に残念ですが、
大分に帰っても頑張って欲しいです(´-`)
大分でも卓球をする機会はあるらしいので、来年の全日本あたりはひょっこり出場してるかもしれませんね。笑

三昧のコーチは全員が本当に仲がいいので、集まるといつも話が絶えずあっという間に時間がすぎます。
昨日も結局終電で帰れたのは一人だけであとは自転車かタクシーか朝までと分かれました。笑
ちなみに僕はカルマくんが盗まれたのでママチャリで深夜1時に帰宅しました。。

そういえば写真を見て気づいた方もいるかもしれませんが松渕コーチが中国からイギリスに飛ぶ乗り換えで日本にきたので(笑)、急遽駆けつけました。
昨日着いて、今日にはもうイギリス行きらしいですが夜にわざわざ成田から来てくれました。
どうです?仲よすぎですよね?笑

さて話は変わりますがまたサーブの動画を載せました。
え、もう飽きました?笑

いやいや、まだまだ他にもありますから!笑
今回はバックサーブです。
バックサーブが苦手な人は多いですね。
僕も苦手です。。

バックサーブは特に腕の振りや面の角度が見づらいです。
また相手の腕の振り方や癖を覚えても人が変われば出し方も変わってしまうので、この動画ではとに­かくバウンドの仕方に注目して上と下の跳ね方の違いに慣れてください。

卓球は感覚的なスポーツです。
上と下の見極めも感覚的に跳ね方の違いに気づけるレベルまでもっていきましょう。
とりあえずはなんとなくでかまいません。
実際トップ選手でも相手のサーブが上手い分、試合の中ではなんとなくで判断していることがかなり多いです(´-`)

フォアの横下横上サーブはこちら
下回転・ナックルサーブはこちら
大村・根田コーチの練習はこちら

ではではみなさま本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

卓球三昧
大村

東京選手権予選通過・雑誌掲載・動画アップ

皆様こんにちは(^_^)

他のコーチがブログのネタを日々模索しているなか、書きたいことが色々あって次の順番が待ち遠しい大村です!笑
さてご報告が3つもあるのでさらっと行きますね。笑

まず先日3月に行われる東京選手権の予選に出場し、無事根田コーチと共に予選を通過しました!
東京選手権は東京という名前がついていますが、実は全国大会で国内でも規模で言えばおそらく2番目、全日本選手権の次くらいに大きな大会です。
沖縄から北海道まで集まり日本代表選手もちらほら出るくらいの大会なので、予選通過できてよかったです(*´∀`*)

 

IMG_2525.JPG

 

2つ目。
先週あたりに発売されたスポアニという、スポーツアニメの雑誌にピンポン特集が組まれており、その関連で取材の依頼がきたので僕と高橋コーチで協力させていただきました!

これから卓球を始める方向けの非常に簡単なhow-toですが、5ページ掲載されています!
アニメ雑誌なので9割くらいはカラーページなのですが、載せていただいたページは残り1割の白黒ページというVIP待遇です!笑

卓球関係ではない雑誌に載るのは珍しいので新鮮でした(´▽`)
もし良かったら全国書店でお買い求めいただけますのでよろしくお願いします!
お店にも1冊置いてあります^_^

IMG_2524.JPG

IMG_2523.JPG

IMG_2522.JPG

残りのページは書店か三昧高田馬場店でご覧ください^^

さて、3つ目です。
以前アップしたサーブの見極め動画ですが、youtube上になんと見知らぬ外人さんから英語でコメントがついていました!
「すごいサーブだ!もっとアップしてくれ!」的な内容でした!笑
英語を勉強中の僕としては強烈にテンションが上がりました!笑
ということで動画作成のモチベーションがうなぎ登りなのでまたアップします(*´∀`*)

今回は前回より基本に戻った感じの下回転とナックルの見分け方です。
基本中の基本ですが、出すのは簡単でバウンドの仕方次第では見分けるのが難しいサーブです。
見るべきポイントは

・当たる瞬間の面の角度
・ラケットに当たった後のボールの離れ方
・ボールのマークが見えるか見えないか

の3つですかね。

横下・横上回転サーブの見極めはこちら

大村・根田コーチの練習動画はこちら

 

それでは長くなりましたがクリスマスも終わりいよいよ年の瀬ですね。
皆様身体にご自愛しつつ、よいお年をお迎えください(^_^)

卓球三昧
大村

 

更新情報

・1月予約アップしました!
加地コーチ(池袋)が1月14日(水)
宇土コーチ(池袋)が1月16日(金)
に高田馬場店に出勤予定です!

・2月予約は下記日程でアップ予定です。
高田馬場店・池袋店共に→1月20日(火)22時

・1月教室担当講師アップしました!
教室担当表はこちら

新コーチ加入♪

1月より日本大学4年生の吉田和也コーチが加入いたします!
初めは少なめの出勤ですがよろしくお願いいたします(^o^)
吉田コーチプロフィールはこちら

また生田コーチ・吉田コーチの自己紹介動画もアップしました!
こちらも合わせてごらんください^^
生田コーチプロフィールはこちら

教室料金価格改定(値下げ)

2015年1月より一般教室の料金を改定させていただきます。
《一般教室(レベル問わず・初心者・中上級者他)》
・旧料金
1枚券 2200円(1回2200円)
5枚券 10500円(1回2100円)
10枚券 20000円(1回2000円)

・新料金
1枚券 1700円(1回1700円)
5枚券 8000円(1回1600円)
10枚券 15000円(1回1500円)

※現在お持ちの回数券は差額分を代用チケットと交換させていただきます。
例)
・旧価格の回数券を3枚以上お持ちの方
3枚→4枚に交換
・旧価格の回数券を2枚もしくは1枚お持ちの方
2枚→2枚と1000円分のチケットに交換
1枚→1枚と500円分のチケットに交換

500円・1000円分のチケットに差額分を買い足して次回の教室にお使いいただけます。

リーズナブルに、より多くの方に教室をご利用いただける価格になります!
是非ご利用ください^^

12月休業日・年末年始の休業について

12月は試合のため下記日程で休業させていただきます。
高田馬場店→7日(日)
池袋店  →6日(土)、7日(日)

年末年始は下記日程で休業いたします。
高田馬場店→12月28日(日)~1月3日(土)
池袋店→  12月29日(月)~1月4日(日)

※宇土コーチのみ
12月29.30日午前9時~3コマ、午後13時~3コマ
1月1.2.3日午前9時~3コマ、午後13時~3コマ
個人レッスン入ります!打ち納め、初打ちに是非!
ご予約お待ちしております!

以上よろしくお願いいたします(^o^)

団体戦優勝!!

2014年東北復興支援 第30回全国スポーツ祭典卓球大会におきまして、
大塚コーチが所属するTRF・A(千葉)が団体の部で優勝しました!(^O^)
また根田・松原・石澤・高橋コーチの所属するTOM・Aは第3位!
宇土コーチ所属のTOM女子も第3位入賞でした!(^-^)
ご声援ありがとうございました!

三昧ブログ

卓球三昧

最近の投稿

最新のコメント

  • 管理者 on 一部コーチ料金改定のお知らせ: “はい。 グレードアップ可能です^^ よろしくお願いいたします。9月 9, 12:22
  • 近藤二三子 on 一部コーチ料金改定のお知らせ: “いつもお世話になっております。 6000円の個人レッスンチケット1枚を所持して…9月 8, 19:35
  • 管理者 on サーブ講座: “コメントありがとうございます。 頑張って作ったので伝わったのならよかったです^^…6月 7, 14:33
  • 匿名 on サーブ講座: “めっちゃわかる!!!!! イラストすごっ! 赤道かぁ~ なんなら北半球バカウ…6月 3, 11:59
  • 碓田 実 on リハビリ: “藤井先生 大変ご無沙汰をしております。以前卓球三昧でお世話になっていた碓田…5月 16, 11:27
  • 瀧澤弓利子 on 全日本マスターズ: “飯野コーチ マスターズ2連覇おめでとうございます🎊 一度優勝するだけでも素晴…11月 23, 01:10
  • 管理者 on 特別教室開催(池袋)のお知らせ: “We apologize, but this workshop will be …7月 21, 17:31

卓球三昧YOUTUBEチャンネル

店舗チャンネル↓ 卓球三昧

卓球三昧公式SNS

LINE↓
QRコードを読み取るか下記URLをスマホでタップしてください。
https://lin.ee/y8bdlWp
Twitter↓ 卓球三昧 instagram↓ 卓球三昧

卓球三昧の特徴

・見学随時受付(予約不要)
・入会金無料
・年会費無料
・都度払いのチケット制
・初めてでも、当日予約ですぐ練習可能
・小学生以上のお子様は大人の教室もご利用いただけます
※台貸しはやっておりません

インフォメーション

お問い合わせ・メール予約
info@takkyuzanmai.com

高田馬場店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都新宿区高田馬場4-12-11ノヴェル根岸地下1階
電話:070-4307-1000

池袋店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都豊島区池袋2-55-11 池袋ロイヤルビル7F
電話:070-5558-0070

(レッスン中でお電話がつながりにくい場合はメールもしくはこちらからお問い合わせください)

PR