kaimori | 『卓球三昧・卓球教室』 東京都 高田馬場・池袋の卓球場

猛暑

こんにちは!池袋店の貝守です\(^^)/

梅雨がやっと終わり、ついに夏がやってきましたね!今日は35度らしく暑くて溶けてしまいそうですね。。(/´△`\)

そんなときはアイス食べよう!と思うのですが、ここ最近の私はタピオカがすぐ頭に浮かんでしまいます。笑

さっそくタピオカ買いに外へ!

やっぱり暑いですね(´д`|||)

西口のマルイ側の方にタピスタというタピオカ屋さんが最近openしたので行ってきました\(^^)/

店内もおしゃれで店員さんも可愛らしい人ばっかり^^

私は前回飲んではまってしまったリッチショコラミルクを購入しました!!

すごく重たいかと思っていたのですがあっさりしてて、甘いタピオカとの相性抜群でした!

タピオカの食感とショコラミルクがなぜかチョコ大福のような味に感じてきます!笑

ぜひ皆さんも飲んでみてください!!

ここ最近タピオカ屋さんが増えてきてますが、私の知ってる限り池袋西口だけでも10店舗あります!すごい人気ですね!!

私のタピオカブームはまだまだ続きそうです笑

最後に最近池袋のコーチたちとご飯したときの写真を!

全員集合です\(^^)/

それではこの辺で失礼します!

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

タピ活

こんばんわ!池袋店の貝守です!

7月に入り雨ばっかりの日が続いてますね。私は部屋干ししない人なので洗濯するタイミングを考えながら過ごしています。笑

そして7月に入ってから私のお休みは毎回雨です。。

傘がお友達みたいになってます(´;ω;`)。

先日千代田アーツセンターというところでカルピス七夕展というのがあったので行ってみました。

本当にアート!!

幻想的な世界でした~

そしてヨーグルトカルピス!

味が濃くてとっても美味しかったです!

たまにはこういうアート鑑賞もいいなーも思いました\(^^)/

帰り道、家の後ろにできたタピオカ屋さんを覗いたところ明日openとのことでしたがなんと!

特別に無料で一杯出してくれました!

なんて優しいんだろう…と感激しました!!!店員さんも皆優しくて店内にもいれてくれたり、お店のこだわりとかいろいろ教えてくれてタピオカ好きの私には興味津々でした(*´∀`)♪

そして頂いたタピオカ!

これがまた美味しすぎて感激!!

私が今まで飲んだタピオカミルクティーの中で一番だと思うくらいのお味でした!!!

タピオカはやわらかいし、黒糖で似てないけど甘く、それに絶妙にマッチしてるミルクティー!完璧です!

特にミルクが美味しい気がします!

重くなく飲みやすいです!

左がタピオカミルクティーで

右がタピウーという烏龍茶とタピオカとミルクなんですが、

右のタピウーが私のイチオシです!

今日でopenしてから一週間ですが、

私はすでに4回足を運びました!笑

この容器もこだわっていて

しっかりとした素材なので飲み終わったあともお家で活用させてもらってます。笑

お家でもカフェ気分味わえます!笑

実際は空容器をお店に持っていくと処分してくれるみたいで持っていくだけで50円引きになります!

美味しくて、家の近くにあるタピオカ屋さん!これは通いますね。

皆さんも機械があればぜひ飲んでみてください\(^^)/

Loopというタピオカ屋さんです。

本郷三丁目、湯島、御茶ノ水どの駅からでも行けます!

以上、私のタピオカブログでした!笑

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

中野区リーグ

こんにちは!池袋店の貝守です!

先日、中野区リーグがあり

無事、女子団体2部で優勝することができました\(^^)/

そして若い子達が大活躍してくれてとてもいい試合になったと思います!

その反面、これからの課題も見つかったので次回に向けて練習していこうと思いました。

特にダブルスはもう少し練習したら、もっとよくなると思う場面が何度かあったのでダブルス強化もしていければと思います!!

若い子達と写真とりました。笑

とりあえず私としては体力をつけます…。笑

今回は試合数が少なかったので大丈夫でしたが、次の日は疲れがピークに達していたようで、気づいたら12時間寝てました。笑笑

睡眠は大事ですが寝すぎもよくないですね。笑

体力をつけて毎日元気に過ごせるように頑張ります( ・∇・)

そして話は変わりますが

最近ブログで更新してる通りタピオカにはまっていて、先週は2日に一回くらいのペースで飲んでたのですが、タピオカの飲みすぎで腹痛で苦しめられました…(´;ω;`)

きっと、消化できずに溜まっていたんだと思います。。

3日くらいお腹の調子がよくなかったので、タピオカの飲みすぎはよくないなと思いました。

なので今はタピオカを飲まないようにしてます。(´;ω;`)

タピオカはほんとに美味しいですが

皆さんも飲みすぎは注意です!!

気を付けてくださいね。笑

それではこの辺で失礼します

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

タピオカ( ・ε・)

こんばんは!池袋店の貝守です!

6月に入り、とうとう梅雨の時期がきましたね。

いつ雨が降りだすかわからないので、最近は折り畳み傘を持ち歩くようにし始めました( ・∇・)

折り畳み傘一本カバンにいれるだけで重みを感じますね。笑

最近ふと思ったのが、

ちょうど一年くらい前の梅雨の時期に

春水堂というお店のタピオカをを飲んで

衝撃を受け、それ以来タピオカにハマってるのですが、もう一年もハマってたみたいです。笑

ほんとに最近はタピオカのお店が増え、池袋だけでもけっこういっぱいあります。

タピオカ専門店だけじゃなく、ついにミスドや、居酒屋までにもタピオカが進出してきていてびっくりです!

この前居酒屋さんでパネチキン、タピオカ食べ飲み放題というのに行ってきました\(^^)/

タピオカの種類もけっこうありましたが、タピオカミルクティーがやはり一番美味しかったです!

このコースを頼んだのが私たちが初めてだったのか、店員さんに、タピオカは飲み放題はどうですか?意見を聞きたいです。と言われたので、

最高です!!!!

と伝えました(*´∀`)♪笑

そんなこんなでタピオカにハマってるわけですが、気づいたらお財布の中が、タピオカ屋さんのポイントカードばかり。。

もっと増えていくと思います。笑

私の今一番のおすすめは春水堂です!

甘すぎず、しっかり紅茶の味も出ていて、タピオカもちょうどいいモチモチ加減で気に入ってます。

ぜひ皆さんも一度飲んでみてください!!

最後にここ一週間で初めて行ったお店を紹介します。笑

こちら、池袋西口にあるシスターズというお店のタピオカです!

ここはメニューが豊富でなんといっても安い!!

タピオカミルクティーが300円です!

他のものも350円くらいです!

それにトッピングを追加しても500円いかないので、ついつい買ってしまいそうですね。

そして、毎月5、15、25日はほぼ全品300円になるらしいです!

私は夕方行って並びましたが10分くらいで買えました!

それから、

今日行った御茶ノ水駅すぐにあるお店です。

こちらは最近できたみたいで、

壁がインスタ映え狙ってるようなかんじの可愛いお店でした!

タピオカ自体はちょっと固めで、

ミルクティーが甘くなかったです!

甘さは選べますが、私は50%で頼んだので今度は80%にしてみようかと思います。

ちなみに、タピオカブームの影響で日本国内でタピオカ不足らしいです。こんなにタピオカ屋さんができてるのだから、そうなりますよね。

それにしてもタピオカ不足とはすごいです!

タピオカ不足で販売中止にならないことを祈ります。笑

そういえば、私の家からすぐのところに新しいタピオカ屋さんができるみたいで今からワクワクしています(*´ω`*)!

できたら常連になろうと思います!笑

それではこの辺で失礼します!

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

ハーモニーランド

こんにちは!池袋店の貝守です(^^)

5月に入り暖かくなってきましたね!

みなさん、10連休のGWはお出かけされましたでしょうか?

私は少し遅れましたが2連休をもらい1泊2日で大分旅行に行ってきました\(^^)/

目的は温泉ではなく…

キティーちゃんに会いたい!

それだけです!!笑

サンリオのテーマパーク、サンリオピューロランドというものが東京にもありますが、その大分バージョン、ハーモニーランドに行きました!

ピューロランドは屋内ですが、ハーモニーランドは外なのでとても暑かったです!!

ショーはもちろんですがアトラクションもあり可愛いキャラクターにも会えるので1日楽しめちゃいます( ´∀`)

子供が多いですが大人でもかなり楽しんできました\(^^)/

観覧車に乗り、メリーゴーランドにも乗りジェットコースターにも乗り、キッズプレートを食べキティーちゃんと写真とって幸せな1日でした~

最後に当たりくじを引いたのですが、まさかの2等があたり、キティーちゃんの片手鍋を大分から東京に持ち帰ります。。笑

とってもかわいいのですが荷物です。笑

それだけでは終わらず。

別府湾のすぐそばのホテルを予約しましたが、ホテルもキティーちゃんのお部屋にしました\(^o^)/

とっても可愛くて帰りたくなくなりました(´;ω;`)

別府湾も見れて眺めもきれいです!

ベッドもキティーちゃんです!!

幸せな大分旅行でした(*´ω`*)

ご飯も美味しいのでぜひ皆さんも大分に行った際は足を運んでみてください!

それではこの辺で失礼します。

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

平成も終わりですね。

こんばんは!

池袋店の貝守です\(^o^)/

4月も残すところあとわずかとなり平成も終わりを迎えようとしてますね。

私自身、平成生まれで平成JUMPが好きというのもあって、平成が終わるということが寂しい気持ちがあります。。

なので残りの平成を楽しもうと思います!!

先日、Nissyのコンサートに行ってきましたが、なんと!

私が観に行った公演は

平成最後の東京ドームコンサートだったそうです!!!!!

びっくりです!

それとともに平成も終わるんだなーとしみじみ思いました。

そして平成最後にNissyの歌声とダンスにやられました!!笑

イケメン~(*´ω`*)

Nissyは心もイケメンで

最後に写真を撮ってSNSにあげていいよと言ってくれました~

なんて素敵なんでしょう!!!

バシャバシャ撮りまくりました!笑

令和もNissyを応援し続けます!\(^o^)/

楽しい時間もあっという間に終わり

平成最後のお休みは豊島区リーグです!!

頑張ります!…といっても私の出る番はないと思うので池袋コーチ陣に気合い入れて頑張ってもらいましょう!笑

気持ちよく平成が終われますように…!

最近インフルエンザが流行ってるみたいですので皆さん気を付けてくださいね!

それではこの辺で失礼致します。

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

ハル

こんにちは!池袋店の貝守です\(^o^)/

昨日は真冬並みに寒くて雪も降っていたようですが今日はだいぶ暖かいですね^^

もう春ですね~

私は桜を見ないと春になった気がしないのですが、皆さんはどうでしょうか??

そして春といえば新生活!

私は気分転換にイメチェンしてきました!!

髪を明るくして短くしてきました(*´ω`*)

美容師さんに今流行りの?外ハネにしてもらってウキウキで歩いてたのですが、後ろのカップルが私の髪を見てなにやら話してました。笑

女性→「あの髪型かわいい~」

男性→「そうか?何を目指してるのかわからない」

女性→「韓国っぽくていいじゃん」

男性→「襟足が…」

というような会話を楽しんでおられました。笑笑

人の好みはいろいろですからね!

ただ、全部聞こえてます!!!笑笑

そんな中、ちょうど美容院近くに桜が見えたのでチラッとみてきました(*´∀`)♪

南池袋公園の桜です!

半分くらい散りかけてましたが、芝生もあって天気もよくてピクニックしたかったです!

ついでに今年、いくつか桜を見たのでその写真をのせたいと思います。笑

上野公園の桜

小平駅前の桜

そして最後に…

卓球三昧池袋店から眺めた桜!!!

どれもきれいでした\(^o^)/

それでは今から平成最後のミュージカル舞台ハルを見に行ってきます!

ちなみに主演は平成JUMP薮宏太くんです!美声を聞いてきます(*´ω`*)

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

ムーミンバレーパーク

こんばんは!池袋店の貝守です\(^o^)/

今日はお休みを頂いていたので

最近オープンしたばかりのムーミンバレーパークに行ってきました!

一ヶ月前から楽しみにしていたムーミン(^o^)

到着してすぐにムーミンのぬいぐるみを購入しそれだけでテンション上がってました!

アトラクションもあったのですが、すでに整理券が終わっていて乗れなかったので残念でしたがそれでもだいぶ楽しめるパークになっておりました~

まず、ショーが可愛くて素敵です(^^)

ショートストーリーなのですが、心が癒されます。

踊ってるムーミンかわいいです!

そしてスナフキンがイケメンでした!

ショー以外の時間でもムーミンたちが出歩いてくれててタイミングよく遭遇できたので写真とれました\(^^)/

パパとパシャリ(*´∀`)♪

それからお昼はパンケーキを~

切り株パンケーキです!

チョコレートソースとナッツが絡み合っていてとっても美味しかったです

ムーミンパークは自然が感じられる作りになっていて癒しの空間でした(*´∀`)

疲れている人はぜひ行ってみてください!笑

グッズも買って、映え写真もいっぱいとって、ムーミンの仲間たちに触れあえてとても楽しい1日でした!

皆さんもぜひ足を運んでみてください(*´ω`*)

注意してほしいのは

混んでいるのでご飯食べるのにかなり待ちます!お腹ペコペコの状態で行かない方がいいです…笑

それでは今日はこの辺で失礼します

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店貝守千晶

ジョイナス大会!

こんにちわ!池袋店の貝守です(*´ω`*)

先日、東府中で行われたジョイナス大会の引率に行ってきました!

いつも練習に来てくださってる生徒さんの試合を見るのは初めてだったので新鮮でとても勉強になる1日となりました(^^)

結果はよかった人もそうでなかった人もいたかもしれませんが皆さん一生懸命、考えながら戦っていて素晴らしかったと思います!

全体的に感じたのは、

異質ラバーの割合が裏ラバーより多いということに気づきました。

よく生徒さんで表の人に当たる事が多いと聞きますが、そりゃそうなりますよね!と実感させられました。笑

日々の練習で異質対策がかなり重要になってくるのではないかなーと思います。

その他、

特に女性はツッツキを使う割合が多く、

ツッツキあいになり、ツッツキを浮かして打たれて終わるパターンが非常に多かったです。

ツッツキも攻撃的なツッツキや長さの強弱をつけたりコースを狙うなど

ツッツキを工夫して返球することでチャンスボールをつくり、決めにいければ勝ちやすくなるのではと思いました。

今回の試合で生徒さんたちの喜んだり悔しがったりいろいろな表情が見れて楽しかったです\(^o^)/

そして今回出場された方々

本当にお疲れさまでした\(^o^)/

皆さん気使って声かけてくれたり

おやつくれたり…

ありがとうございました!!

今回の試合で一人一人課題が見つかったと思うので次に向けて一緒に練習に励みましょーう!!

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

秩父にいってきました!

こんばんは!

池袋店の貝守です\(^o^)/

今日はお休みだったので秩父の尾ノ内氷柱を見に行ってきました!!

前日は雪が降っていたので

どうなるかと思いましたが天気もよく、

お出かけ日和になりました~

お昼は秩父名物といわれている

野さかというお店の豚丼を食べに行ったのですがけっこう並んでまして1時間20分後に店内に入れました(笑)

お肉が柔らかくてペロッと食べてしまいました!とっても美味しくて、並んだかいがありました!

そのあと車で山を上って上って

尾ノ内氷柱に到着しました!

気温は0℃で寒かったのですが

無料で甘酒をくばっていたのでありがたかったです(*´ω`*)

お待ちかねの氷柱!!!

東京ではなかなか見ることのできない氷柱がお出迎えしてくれました!

迫力がすごすぎてテンション上がりました!!!

とてもキレイだったのでまた見に行きたいです!

そして帰りは車で爆睡して、

お友達の家で鍋を食べました\(^^)/

ミルフィーユ鍋を作ってくれました(≧▽≦)

美味しくていっぱい食べちゃいました(笑)

久しぶりに遠出のお出かけだったのでとても楽しかったです!

ペーパーですけどやっぱり車はいいなーと思う1日でした(笑)。

明日も寒いようですが

寒さに負けず頑張ろうと思います!

それではこの辺で失礼します

卓球場・卓球教室

卓球三昧池袋店 貝守千晶

三昧ブログ

卓球三昧

最近の投稿

最新のコメント

卓球三昧YOUTUBEチャンネル

店舗チャンネル↓ 卓球三昧

卓球三昧公式SNS

LINE↓
QRコードを読み取るか下記URLをスマホでタップしてください。
https://lin.ee/y8bdlWp
Twitter↓ 卓球三昧 instagram↓ 卓球三昧

卓球三昧の特徴

・見学随時受付(予約不要)
・入会金無料
・年会費無料
・都度払いのチケット制
・初めてでも、当日予約ですぐ練習可能
・小学生以上のお子様は大人の教室もご利用いただけます
※台貸しはやっておりません

インフォメーション

お問い合わせ・メール予約
info@takkyuzanmai.com

高田馬場店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都新宿区高田馬場4-12-11ノヴェル根岸地下1階
電話:070-4307-1000

池袋店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都豊島区池袋2-55-11 池袋ロイヤルビル7F
電話:070-5558-0070

(レッスン中でお電話がつながりにくい場合はメールもしくはこちらからお問い合わせください)

PR