国体予選を終えて
こんにちは!高田馬場店の黒澤です!
先日、東京都の国体予選に出場しました!

国体予選は、その都道府県に在住・勤務する強い選手が多く出場する、かなりレベルの高い大会です。初出場ということもあって、めちゃくちゃ緊張しました…( ̄▽ ̄;)

組み合わせはこのような感じで、1回戦は3-0で勝ち、2回戦で日本大学の小林選手に0-3で負けました。
小林選手は僕と同い年で、卓球を始めて間もない頃にオープン戦で対戦しているので、約10年ぶりの対戦でした!全日本選手権のシングルスでランク入りを経験しているので、その時とは比べ物にならないくらい強かったです!(前回の対戦の時もしっかり0-3でやられてます(笑) )
さて、本題はここからで、全日本レベルの選手と対戦して1つ強く感じたことがあります。それは、プレーの質の高さです。
つなぐボールもただ台に入れるだけではなく、相手が取りづらいコースに送ったり、ゆっくりなボールでもいいからしっかりと回転をかけて入れる。相手に安易に打ち込まれないようにサーブを低く出す。こう聞くと、当たり前のことのように思えますが、実際の試合になると出来ていない人の方が多いです。僕自身も意識はしていますが、まだまだ出来ていないです。
強い選手はこれをそこまで意識しなくとも一球一球しっかりと実行しています。それだけ普段の練習の時に強く意識して、それを実現できるだけの感覚を磨いているということです。
僕自身、そういったプレーの質の高さにこだわって、改めて練習に励もうと思います!皆さんも是非、こだわっていきましょう!
それでは、長くなりましたが本日はこの辺で!蒸し暑い日が続いておりますので、体調にはお気をつけください!
卓球場・卓球教室
卓球三昧 黒澤明寛
日々精進
みなさんこんにちは〜(*゚▽゚)ノ
初投稿になります!高田馬場店の黒澤です!
最近、雨の日が多くジメジメしてますね
なんとなく気分もどんよりしてしまいます (◞‸◟ㆀ)
そんな時こそ好きなことをして気分転換したいものです!
さて、話は変わりますが、コーチ紹介にもある通り、僕自身小学生の時から卓球三昧でレッスンを受けていて、今年の1月にコーチとして加入しました。平日は大学の授業があるため、基本は土日(主に日曜)に出勤しています!
コーチとして働き始めてから4ヶ月ほど経ちましたが、まだまだ慣れないことも多いです。しかし、他のコーチの方々やお客様のご協力もあり、なんとかやらせていただいております(笑)これからも精進してまいりますので、今後ともよろしくお願いします!!
最後に最近食べて美味しかった物を紹介します!

丸亀製麺の「チーズトマたまカレーうどん」です!
値段は790円と丸亀製麺で食べるうどんの中では高い方なのですが、納得してしまうぐらい美味しかったです!!濃い味好きな方や辛いもの好きな方には特にオススメです!
期間限定商品であと1ヶ月ぐらいで終わってしまうらしいので、ぜひお早めに!! 僕ももう1回食べます(笑)
それでは、今日はこの辺で失礼いたします !( ̄^ ̄ゞ
卓球教室・卓球場 卓球三昧 黒澤明寛
Copyright (C) 2010-2022 卓球三昧 All Rights Reserved.