全日本大学総合卓球選手権へ‼️
皆さん、こんにちは!!高田馬場店 伊佐治です!
明日から行われる全日本大学総合卓球選手権(全日学)に帯同するため、大阪に向かっています!!

全日学にはTリーグに加盟している選手や次期の日本代表候補選手など凄まじい実績を持っている選手も参加します。
個人戦で日本一の大学生を決める熱い大会です。予選会も通過が難しく、全日学に出るのも至難の業です😅
まず自分は大正大学の学生を勝たせることにシフトして、頑張っていきたいと思います!!そして、新たな知識も身につけて来れたらなと思います!!
大阪に着いてからは、自分の趣味であるサウナに行って、リフレッシュして明日に備えたいと思います!!大阪サウナDESSEという有名なサウナ店があるらしく、行ってきます!!笑
話は変わりますが、Juicから新作ユニフォームがこれから出ます!!ラバーも11月に新作が‼️
新作ユニフォームもかっこよさもあり、かわいらしさもあるデザインで人気間違いなしだと思いますので、皆さんも是非チェックしてみてくださいね😊
ここ最近は気温が下がってきましたね!寒暖差が激しくなっていますので体調に気をつけて頑張っていきましょう!!
それでは今日はこの辺で!!
卓球教室・卓球場
卓球三昧 高田馬場店
伊佐治 桐人
関東学生卓球リーグ 2部 優勝🥇
皆さん、こんにちは!卓球三昧 高田馬場店 伊佐治です!
先日、関東学生卓球リーグ戦が行われました!
自分がコーチを務めている大正大学女子卓球部の結果は2部で優勝し、1部に復帰しました!!
自分がコーチを始めたときは、最初に1部残留、その後はストレートで2部へ。そこから3季連続入れ替え戦で負けていました。悔しい結果が続く中で、よく乗り切ってくれたと思います。
最終日は青山学院大と一騎打ちの優勝決定戦となりました。青学エースの小林りんご選手は本当に強く、技術も多彩で素晴らしいカットマンです。毎度勉強になることが多いです。まだまだ知識を増やさなければ😅
青学には絶対的エースがいる中で、大正大学は総合力で勝負し頑張って勝利しました。来季は1部で残留し、数年のうちにAクラスまで行きたいですね!


選手たちの成長はとても嬉しく、自分から何か伝えられることはないかと常に考えています。何かをいい影響を与えられる存在でいたいですね!頑張らなければ!!
ここ最近は気温が下がりつつありますね!体調にも気をつけて今後も頑張っていきましょう!!
それでは今日はこの辺で!
卓球教室・卓球場
卓球三昧 高田馬場店
伊佐治 桐人
山口インターハイへ‼️
皆さん、こんにちは!卓球三昧 高田馬場店 伊佐治です!
8月上旬に山口インターハイに行ってきました!
山口インハイ(下関)では、北九州空港から移動しました!大学の先輩のお父さんが送り迎えをしてくれ、その期間は北九州・下関の美味しい物を食べさせていただきました😋
まずはインターハイの写真から!⇩

高校生の熱いプレーを見ていると胸が熱くなってきますね!全力でプレーする姿はみんなカッコよく、感動しますね!!また親御さんたちの応援も一体感と熱量がとても凄かったです!流石インターハイって感じでしたね!!
インターハイ期間では、北九州中央卸売市場、下関ソウルフード瓦そばを初めて食べました!!


北九州・下関の美味しい物を堪能でき、先輩のお父さんには感謝しかありません。卒業後まで面倒を見て下さるなんて本当に有り難いお話です。
お世話になった分、今度は自分が学生たちにもいい影響を与えれる存在になりたいなと改めて感じましたね。よしっ頑張ろ!!
暑い日はまだまだ続きますが、みなさんも体調に気をつけて一緒に頑張っていきましょう!!
それでは今日はこの辺で!
卓球教室・卓球場
卓球三昧 高田馬場店
伊佐治 桐人
インカレ帯同❗️
皆さん、こんにちは!卓球三昧 高田馬場店 伊佐治です!
今日まで三重県 四日市で行われている全日本学生卓球選手権大会 団体の部に帯同してきました!
自分がコーチをしている大正大学女子は日本体育大学に負けてしまいました…毎度感じるのですが、強い選手は基礎力(土台)がしっかりできているなと。基礎力って簡単な言葉で表していますが、その中にはとても色々な意味合いがあると考えさせられています😅
今日はベスト4からの試合でとてもレベルの高い試合になると思います!ラボライブで配信されていますので是非学生卓球を見てみてください😊
インカレの写真を載せておきます⇩


三重県も凄い暑く、水分補給を欠かせない季節になりましたね!皆さんも小まめな水分補給など体調管理をしっかりして、この暑い季節を乗り切っていきましょう!
それでは、今日はこの辺で!
卓球教室・卓球場
卓球三昧 高田馬場店
伊佐治 桐人
芝野虎丸プロ囲碁棋士と!
皆さん、こんにちは!卓球三昧 高田馬場店 伊佐治です!
先日、日本最高峰の囲碁棋士 芝野虎丸君とお話しする機会がありました!
芝野君は史上最年少で七大タイトルを獲得するなど凄まじい成績を持っています!そんな彼とお話をできたのはとても貴重な機会でありました!

芝野君は同年代であり、半端ない活躍しているのを見ると刺激をもらえます!とても穏やかでありますが、話しているととてつもない貫禄を感じました!今後も彼の活躍に注目していきたいです!今度は一緒に🏓しましょう!
話は変わりますが、高田馬場店に約2週間ほどではありますが、Juicポスターを見ていただけましたでしょうか?😂

レッスンに来ていただいた方たちに、『伊佐治コーチにめっちゃ似てませんか?』と何度も言っていただきました!笑 『めっちゃ似てますよね!』と話していると、『やっぱ伊佐治コーチですよね!笑』と気づいてくださりました!笑
ユニフォームも可愛く、ラバー新作も出ていますので、チェックしてみてください!その際は是非カタログを手に取っていただけると幸いです!カタログにも自分が写っていますので是非見てくださいね!
最近は気温が上がり、季節が変わってきましたね!体調に気をつけて頑張っていきましょう!自分は関東学生リーグがあるので大正大学女子卓球部を勝たせるため必死にコーチを頑張ってきます!👍
それでは今日はこの辺で!
卓球教室・卓球場
卓球三昧 高田馬場店
伊佐治 桐人
スプレーアート!!
皆さん、こんにちは!卓球三昧 高田馬場店 伊佐治です!
先日、母の知り合いでスプレーアートの個展をやっていると聞き、観に行ってきました🖼️
スプレーアートは何層にも重ねてデザインをしていくそうで、見た目以上に細かい作業が行われているのだと知りました。
自分の思考を表現する方法は多々ありますが、デザインに組み込んでいくことの凄さを目の当たりにしました。どの世界でもプロは凄まじい…
今までに見たことない世界を見てみると視野が広がりますよね、自分はその感覚が好きで読書も定期的にしています!
個展の写真をいくつか!⇩


このスプレーアートの個展をしている方とお話ししていると物凄い熱量を感じました😂 自分も土俵は違いますが頑張ろうという気持ちになりましたね!
話は変わりますが、ここ最近では気温が上がり始めていますね!寒暖差に負けず、体調に気をつけて頑張っていきましょう!
それでは今日はこの辺で!
卓球場・卓球教室
卓球三昧 高田馬場店
伊佐治桐人
遅めのお参り!
皆さんこんにちは!卓球三昧 高田馬場店 伊佐治です!
先日、遅めですがお参りに行ってきました!巳年ということで蛇窪神社へ🐍
朝早くにお参りに行ったので、すんなりとお参りできましたが、帰る時には大行列でビックリしました😂 それだけ人気があり、🐍で有名なだけありましたね!


健康と更なる飛躍が出来るようにとお願いしてきました!さぁ今年も頑張らないと!
話は変わりますが、今年もJuicカタログの撮影をしてきました!新作ユニフォームがかわいいデザインで人気が出そうです!是非チェックしてみてくださいね!

最近、とても寒いですね!皆さんも体調に気をつけて、頑張っていきましょう!
それでは今日はこの辺で!
卓球教室・卓球場
卓球三昧 高田馬場店
伊佐治 桐人
サーブの魔術師 町田コーチと❗️
皆さん、こんにちは!卓球三昧 高田馬場店 伊佐治です!
以前、ニッタク契約コーチ・國學院大学卓球部監督・遊学館高校女子コーチを務めている町田コーチとご飯に行き、卓球についてや大学部活動指導者として、またコーチ業について色々お話をしました!

町田コーチはサーブが本当にヤバイ(凄い)です😂石川佳純選手のサーブコーチを務めたりとサーブに特化した名コーチです!!
町田コーチにたくさんの貴重なお話を聞かせていただきましたが、その中で自分が印象強いお話を1つ紹介したいと思います。
町田コーチはトップ選手と試合をしていく中で、自分はトップ選手にラリー戦で勝てないし、またそれに勝る能力がないと思ったそうです。
ラリー戦で勝てないならば何で勝負するか、何でその選手たちに勝るかを考え、得意なサーブだと考えたそうです。
相手も関与しない自分だけのプレーはサーブです。ここに特化することで、新たなプレースタイルが出来たそうです。
サーブの特化によりトップ選手を追い詰めることもでき、勝ちにも大きく繋がったそうです。
何か武器となる技術の1つがあれば、そこにどう繋げるかを考えていけると、自分より強い選手に勝てるチャンスが来ると思います。
卓球の技術面に限らず、考え方1つで、大きな成長に繋がると思います。
美味しいご飯を食べ、お酒を飲みながら、卓球に対する熱い話を聞いていると、自分はまだまだだと感じました。本当に参考になりましたね。町田コーチ、貴重なお話をありがとうございました!
話は変わりますが、もう2024年が終わりますね!早かったなぁ…最近ではコロナやインフルが流行っているそうです!皆さんも体調に気をつけて、良いお年をお迎えください!今年もありがとうございました!また来年!
それでは今日はこの辺で!
卓球場・卓球教室
卓球三昧 高田馬場店
伊佐治桐人
教え子第2世代 引退!!
皆さん、こんにちは!卓球三昧 高田馬場店 伊佐治です!
少し前の話になりますが、大正大学女子4年生が関東学生リーグ入れ替え戦で引退しました。最後に負けさせてしまったコーチとしては、悔しく、申し訳ない気持ちでいっぱいです…😭
去年から母校である大正大学女子卓球部のコーチを始めましたが、学生時代に被っている年代が2学年いました。そして、今回が最後の被っていた世代(自分が4年の時の1年生)です。
引退時の写真を⇩


今年に引退した子から去年の写真の方が若く見えると言われたので、『かっこいいお兄さんだよね?』と引退後も厳しく指導しました!😂
話は変わりますが、日本女子卓球界では大藤選手や横井選手の活躍が最近凄まじいですね!彼女たちはよく大正大学に練習来てくれています!見るたびに勉強なりますが、まず卓球に対する姿勢が凄いですね。気の抜かなさ、最後まで追い込んでいく姿は本物ですね!
トップ選手になるには、なるだけの練習や取り組み・意識があると毎回改めて感じさせられています。そして何より人間性がとてもいい子たちです!
今後の活躍も期待し、来てくれる時にはまた色々お話しさせていただきたいなと思っています!
それでは今日はこの辺で!
卓球教室・卓球場
卓球三昧 高田馬場店
伊佐治 桐人
東卓リーグ 王座決定戦で勝利❗️
皆さん、こんにちは!卓球三昧 高田馬場店 伊佐治です!
先日行われた東卓リーグ王座決定戦で東京ガスと対戦し、3-1で勝利しました!
自分は2番で負けてしまいましたが、チームメンバーのおかげで勝利し、東京選手権推薦を取ることができました!去年に引き続き今回も出場します!
勝利後の写真を⇩

前回の東京選手権ではトヨタ自動車のエース格選手にセットオール9本で初戦敗退、今回は勝ち上がっていきたいですねー!
私事ではありますが、9/29で25歳になりました!大正大学女子学生からプレゼントでスタバのタンブラーをいただきました!嬉しいですが「アラサーですね笑」と学生から言われるので、まずカッコいいお兄さんと言わせるところから厳しく指導しないとダメだなと思いました😤笑
学生とはいい信頼関係を築いて頑張っていきたいところです!10/6に関東リーグ1、2部入れ替え戦があるので、しっかり頑張っていきたいと思います!!
秋になり、気温差が大きくなってきました!体調にも気をつけて頑張っていきましょう!
それでは今日はこの辺で!
卓球教室・卓球場
卓球三昧 高田馬場店
伊佐治 桐人
Copyright (C) 2010-2025 卓球三昧 All Rights Reserved.



Twitter↓



